こんにちは☆日本語情報センターブログ担当のグっちゃんです♪♪

 

グラナダはドリンクを頼めばタパスが無料でついてくる♪♪

 

 美しい散歩道を求めて世界中から観光客が集まるダロ川沿い、古い修道院など歴史的建造物やアルハンブラを下から望む絶景ポイント(Fuente del Paseo de los tristes)があったりと、グラナダの美しさを凝縮したような場所です。

 

 グっちゃんお気に入りのハンドメイドマーケットWe love market会場のすぐお隣にある雰囲気の良いお店が気になっていたので、お友達と軽く飲んできました♪♪

 

 ヌエバ広場に夜10時少し前に待ち合わせ、日本人には遅く感じますがスペインでは一般的な飲み時間です。

週末金曜日だったので結構な人出。広場では子供達も走り回っています。

 

ヌエバ広場から川沿いを7~8分ほど歩いて到着した「Ras Cafe Bar」店構えからして伝統的なスペインの雰囲気が感じられるます。窓からのぞく生ハムにもテンションが上がる~~💛

 

中に入るとお客さんで満員。バルスペース(無料タパスを楽しめるバーカウンターやカウンターテーブル)は埋まっていたので、テーブル席に移動。残りひと席だったのを滑り込みでゲットできました💦

 

伝統的なグラナダ焼きやアラブ模様のタイルが可愛すぎる店内

 

この茶色い大きなタイル、、素敵。。次のハンドメイドマーケットで小さめのものを探そうかな??

 

陶器もそうですが、イスラム文化が色濃く残るグラナダ。魅惑的ななんともアラビアンなランプも欲しくなるんですよね~

 

ジプシーの洞窟にありそうな銅の大皿

 

インテリアに見とれつつ、お友達はコーラ、グっちゃんはティント・デ・ベラーノ(赤ワインのサイダー割り)で乾杯

 

お料理はさくっと生ハムコロッケとイチジクと生ハムのサラダにしました♪

小さくて食べやすいピン玉サイズのコロッケ。最近このタイプを出すバルが増えました。

 

中身はトロっとロのベシャメルと刻んだ生ハム。生ハムの塩気とクリーミーが相まって美味‼

 

生ハムとドライイチジク、ヤギチーズも乗ったグリーンサラダ。フルーツの入ったサラダは外国らしいですよね。こちらも生ハムの塩気にイチジクの甘さが相性抜群。ヤギチーズの酸味と癖が逆にさっぱりと良いアクセントになっています。

ヤギチーズが苦手な人でもこれなら食べられるかもデレデレうーん、ワインがすすむ味

 

 女子三人で美味しいタパスとお酒で話が弾みました♪♪こちらのお店、低いテーブルやクロスのかかったテーブル(タパスではなくお食事をする場所でコメドールといいます)だと無料タパスが無かったのですが、(グラナダのバルレストラン、コメドールでは無料タパス無し、一杯目のみ有り、何杯でも有りとお店によって様々)お料理を注文してゆっくりお食事が出来たので大満足です♪♪ドリンク4杯とお料理二品で34.2€でした☆☆お目当てのお店でバル飲みスペースが満員の時は、比較的空いている事の多いコメドールはありですよ♪♪

 

 外を出ると11時半すぎ。この時間でも週末は人がたくさんいて賑やか。ほろよい気分で帰宅しましたデレデレ

 

お店の場所はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 はじめてのスペイン。バル飲みはドキドキ、、という方やお一人様にも好評です☆☆

【心もお腹も満足のグラナダタパス巡りツアー】お申込みはコチラ

【要チェック】アルハンブラ宮殿のチケット手配もお任せ♪♪オフィシャルページが完売でも諦めずにお問い合わせください→日本語情報センター

グラナダ暮らしのひとコマ☆インスタグラムはこちら

ぽちっとご協力お願いいたします☆☆

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ