ステンドグラスの集中講義。 | 日本画いろは川村愛

日本画いろは川村愛

ご訪問ありがとうございます。

2日間の専門学校の集中講義終わり。
1年生は、毎年恒例のステンドグラス。

私は、ここに勤め始めてステンドグラスの技法を知ったので、まだまだ初心者ですが、だいぶ慣れてきました。

しかし、今回は全員、難易度高めの球形というのは初めて。さてどうなることやら?

北九州は、この日観測史上2番目の暑さだったそう。
ハンダごてを使うので教室の気温はエアコンつけてても上昇。廊下の空気は重い…。

ガラスの破片で怪我をしたり、ハンダでやけどしそうになる、結構しんどい作業です。

『熱い』『ダルい』『キメェ』→よくわからん…
文句たらたら。

この集中講義の時に学生達との距離が近くなるのでいろんな話をします。それぞれのキャラクターが見えておもしろいです(o^^o)

なんとか最後の1人が19時越えで仕上げました。

出来上がり。作品の一部です。
{6A0683B3-3172-47BE-A4BF-7EAD25FD6B8B}

{2F783FF8-F032-4E2C-820A-C389A9675CC5}

{640E311F-2843-4C60-A302-233B41BA763C}
あれだけだるそうにしてたのに、灯りをいれると、『先生見てみて!』と機嫌が良くなります(^-^)

美しい光を見ていると苦労が報われるようです。


2年生は、先輩が特別講師として来た集中講義でBBQをしていました。
{0421FE4E-139A-4A5A-869C-8EE469266624}
楽しそう(o^^o)
授業よりも動きのいい男子にびっくり(笑)

夏休みは実習の期間でもあり、3年生が担任の先生に相談に来ていました。
私も少しだけ話を聞きましたが、とっても辛いみたい。。。
彼女の辛さは、ダルいとかキツイとかではなく、
もっと子供達のためにどうにかしたいという前向きで真面目な性格からくる歯がゆさ。
辛い時は先生や友達に話して、無理はしないで。
これより下はないから。
いい経験だと思える時が来るよ。
最後は、『がんばるね〜』と笑顔で言っていました。

みんな頑張ってます。

今日は、若干、腱鞘炎。
ハンダごてを絵筆に持ちかえて、私も自分の制作頑張ります。