いろんなお風呂の入り方!! | 野球大好き!日本橋鍼灸整骨院 院長のブログ

野球大好き!日本橋鍼灸整骨院 院長のブログ

普段ありそうな出来事や野球ネタ・いろんな改善方法・
アドバイスを紹介しています!
  

こんにちは~アップアップ

一日、くもり くもり で気分が

あまりさえない院長藤原でございますマリオ



皆さん、この週末をいかがおすごしでしょうか。



今回は

いろいろなお風呂 風呂 の入り方です。


皆さんはどんなお風呂の入り方が好きですか?


熱め 暑い・ ぬるめ・ 長風呂 おふろおやじ。・ シャワー シャワー だけ・・・。



入り方は人それぞれありますが、体調や目的に

あった入浴方法を紹介していきます。



熱め・・・42度ぐらい   ぬるめ・・・38~40度ぐらい


≪ ① 目覚めをスッキリ! ≫


 朝起きて、熱めのシャワーを3~5分浴びましょう!

 身体を活動的にする交感神経が働き

 シャキッ!とします。

 深夜に勉強や仕事をする場合にもおススメです!



≪ ② ダイエット効果を高めたい! ≫


 ぬるめのお風呂を長めに入りましょう!!


 保温効果が高まって内臓の働きが活発になり

 基礎代謝が上がります!

 この状態を保ったまま就寝すれば、基礎代謝が

 上がった状態を維持できダイエットに効果的ですよ!



≪ ③ 二日酔いをスッキリ! ≫


 飲酒した当日はシャワーだけにして、翌朝に

 水分を十分とって、ぬるめのお風呂に

30分程度入ってください!


 腎臓の働きが活発になり、二日酔いの原因物質

 アセトアルデヒドが尿から排出されやすくなります!



≪ ④ 高齢者が入られる時! ≫


 高齢者の浴室での事故は、浴室と湯船の温度差による

 心不全が多いため、蛇口からではなくシャワーで

 給湯したり、入浴前にお風呂のフタを開けておくなど

 浴室内を温めてから入浴しましょう!



≪ ⑤ 風邪の時! ≫


 入浴は想像以上に体力を消耗し、身体が温まると

 ウイルスが活発化するため、熱が高いときは

 控えて下さい!


 熱がなく鼻づまりやノドの痛み程度なら、

 ぬるまのお湯で短時間の入浴をして下さい。

 ただし、湯冷めには十分に注意して下さい!!




好きな入浴方法と体調に合わせた入浴方法を

使い分けて入って下さいアップアップ



≪ おまけコーナー ≫


度々、登場の愛犬ゴンchiroですアップアップ

いつ見ても、スヤスヤ寝てます zzz ZZZ

寝顔に癒されますニコニコ


野球大好き!日本橋鍼灸整骨院 院長のブログ






日本橋鍼灸整骨院

各種保険取扱い ・ 交通事故

労災保険 ・ 生活保護指定



野球大好き!日本橋鍼灸整骨院 院長のブログ


野球大好き!日本橋鍼灸整骨院 院長のブログ

大阪市中央区島之内2-10-23

ハイツパルシェ北館1階

黒電話 06-6211-2216



当院のホームページですアップアップ


http://nihonbashi.shinkyuin.info/


是非、ご覧下さいアップアップ




≪ 受付時間 ≫


~月 ・ 火 ・ 水 ・ 木 ・ 金~


午前 9:00~12:00


午後 14:00~19:30


~ 


午前 9:00~14:00


≪ 休診日 ≫


日曜日 ・ 祝日




お気軽にご来院・ご相談下さい。


治療は続ける事で効果が出ます!』