飛行機に乗って大概の人は時間つぶしに機内でやっている音楽を聴いたり、ビデオ番組を見たりする。
私は機内の音楽チャンネルを聴きながらパソコンで囲碁をやって時間をつぶす。
この音楽チャンネル、懐かしの歌謡曲をよくやっている。
ANAなら9チャンネル「オールナイトニッポンClassics」、JALなら6チャンネル「日本の歌」。
ANAの9チャンネルは3月までは「青春歌謡グラフィティ」という番組だった。オールナイトニッポンClassicsになって洋楽が増えた。
これを聴いていると、懐かしい音楽に出会って感激するのである。気に入った曲が来るとボリュームを少し上げて大音量で聴いている。(隣に迷惑にならない程度ですが)
最近の出会いでは、1月のマイペース「東京」、2月のあべ静江「コーヒーショップで」小柳ルミ子「瀬戸の花嫁」、3月のビージーズ「メロディ・フェア」、4月のゴダイゴ「銀河鉄道999」、6月の泰葉「フライディ・チャイナタウン」。今月はJALの杉田かおる「鳥の詩」が絶品。ANAなら五つの赤い風船「遠い世界に」です。
家に戻ってユーチューブで探して何度も聴いてしまいます。