ジャスティスガンダム | ガンプラ ギルビジョン

ガンプラ ギルビジョン

ガンプラのブログです(^^)

自分の作ったガンプラを紹介して、そのモビルスーツに対する僕の思いを、自分勝手な『ギルビジョン』を通してつづります(^_^;

気軽な気持ちで、眺めていただけたら、幸いに思います(^^)




ZGMF-X09A   ジャスティスガンダム


RGのジャスティスガンダムを作りました。






個人的な好みの問題ですが、

以前から、アスランが乗る機体は、デザインがあまり好みではありませんでした。

いや、活躍はとても好きです!

ただ、デザイン的に好みではなかった、ということ。

しかし!

この、RGのジャスティスガンダムは
「おお!かっこいい\(^^)/!!」

と、素直におもいました(^_^)




この、緻密なディテール!

さすがは「リアルグレード」です(^_^)!!

塗装は、
白=ホワイトグレー(ガイア)
黄=ビビットオレンジ(ガイア)
インナーフレーム=ジャーマングレー(ガイア)
関節=ファントムグレー(クレオス)
カメラ=蛍光ブルー(ガイア)

残りのピンク部とパープル部は、
塗装せず、成型色を活かしました。

この、ジャスティス独特の「さつまいも色」
調合が、すごく難しそう!

今までの傾向からして、説明書とおりにプラカラーを調合したつもりでも、なんだか違う色になってしまう印象があって……

特に、このジャスティスピンクとジャスティスパープルは、シャアピンク、シャアレッドとも違うし、
後のインフィニットジャスティスガンダム、
イモータルジャスティスガンダムとも違う色だとおもいます。

でも、完成してみると……




未塗装で大正解だとおもいました(^_^)!
(でも、写真だと実物とちょっと違う色味に写ってしまいますね……色々調節してみたけどダメでした(︎^_^;)


ずっと積んであった
RGジャスティスガンダムのキット、

映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を観て触発され、

まだ作る予定ではなかったのですが、予定を繰り上げて制作しました(^_^)

とてもかっこいい!

作ってよかったです!





アスラン「ラクス!」

ラクス「はい?」

アスラン「どういうことですか!これは!!」

ラクス「お聞きになったから、ここにいらしたのではないのですか?」

アスラン「では本当なのですか!?スパイを手引きしたというのは!なぜそんなことを!」

ラクス「スパイの手引きなどしてはおりません。」

アスラン「ええ?」

ラクス「キラにお渡ししただけですわ。新しい剣を。」

アスラン「!?」

ラクス「今のキラに必要で、キラが持つのがふさわしいものだから。」

アスラン「キラ…?何を言ってるんです!キラは…あいつは…」

ラクス「あなたが殺しましたか?」



アスラン「…!」

ラクス「大丈夫です。キラは生きています。」

アスラン「!?……う、ウソだ!一体どういうたくらみなんです!!…そんなバカな話を…あいつは…あいつが生きてるはずがない!!」

ラクス「マルキオ様が私の元へお連れになりました。キラもあなたと戦った、と言っていましたわ。」

アスラン「!!」

ラクス「言葉は信じませんか?

ではご自分でごらんになったものは?戦場で、久しぶりにお戻りになったプラントで、なにもごらんになりませんでしたか?」

ラクス「アスランが信じて戦うものは何ですか?いただいた勲章ですか?お父様の命令ですか?」

アスラン「……」


ラクス「そうであるならば、キラは再びあなたの敵となるかもしれません。」

アスラン「うぅ……」

ラクス「そして私も。敵だというのなら、私を討ちますか?ザフトのアスラン・ザラ。」

アスラン「俺……… 俺は………」


ラクス「キラは地球です。お話されたらいかがですか?お友達とも。」

アスラン「…ラクス………」

ダコスタ「ラクス様。われわれもそろそろ行かないと。」




オペレーター「A55警報発令。放射線量異常なし。進路クリアー。全ステーションで発進を承認。カウントダウンはT-200よりスタート。」

オペレーター「T-50。A55進行中。」

アスラン「キラ………」

オペレーター「X09A、コンジット離脱を確認。発進スタンバイ。」

アスラン「お前は一体何を…」

オペレーター「T-5。我等の正義に星の加護を。」

アスラン「アスラン・ザラ、ジャスティス 出る!!」





 ↓よろしければ、あわせてご覧いただけたら幸いですm(_ _)m