うちのまわりの田んぼにも♪ | 和風画師の徒然記

和風画師の徒然記

━ 制作や生活の中で日々想うこと ━

和風画房 結(ゆい) オフィシャル ブログ

まわりの田んぼに水が入り、彼らの鳴き声が響き始める季節になりました♪

 



きっとみなさんも、国語の授業で一度は口にして、読んだことあるであろうこの詩。(これにかなう「音読がベスト」の詩は、なかなかないかも!)

心地いいリズムの彼や河童たちを、どうぞたっぷりに(^ー^)b
 

「河童と蛙」   草野心平


るんるん るるんぶ 
るるんぶ るるん 
つんつん つるんぶ 
つるんぶ つるん 

河童の皿を月すべり。 
じゃぶじゃぶ水をじゃぶつかせ。 
かほだけ出して。 
踊ってる。 

るんるん るるんぶ 
るるんぶ るるん 
つんつん つるんぶ 
つるんぶ つるん 

大河童沼のぐるりの山は。 
ぐるりの山は息をのみ。 
あしだの手だのふりまはし。 
月もじゃぼじゃぼ沸いてゐる。 

るんるん るるんぶ 
るるんぶ るるん 
つんつん つるんぶ 
つるんぶ つるん 

立った。立った。水の上。 
河童がいきなりぶるるっとたち。 
天のあたりをねめまはし。 
それから。そのまま。 

るんるん るるんぶ 
るるんぶ るるん 
つんつん つるんぶ 
つるんぶ つるん 

もうその唄もきこえない。 
沼の底から泡がいくつかあがってきた。 
兎と杵の休火山などもはっきり映し。 
月だけひとり。 
動かない。 

ぐぶうと一と声。 
蛙がないた。 


※ちなみにこちらは、うちの表札です♪

 






アメブロ 和風画師の徒然記 
http://ameblo.jp/nigaoe-yui/