追いかける育児を卒業したい①から描いている、コハルの登園準備を追いかけ回して世話するのをやめるための試行錯誤の記録です。

今回はこちらの記事↓で登場したグッズを使った作戦についてです。
前回の記事「くいしんぼ洗濯カゴ作戦」でスムーズにパジャマを脱げたコハルだったが
こんななっちゃうことも。

そこで
ひみつ道具導入!!


もう私は追いかけない!!待つ側になったのだ!!!

このステッカーをリビングで使っています。2週間ほど使っていますが、今のところはがれることなくくっついています。2枚セットでお得。

以前に書いた時計のお約束ボードにも言えることなんですが…
これらのグッズは、魔法のように、または軍隊のように、子どもをコントロールしたり言うことを聞かせるための道具…とは考えていません。時計の記事にも少し書いたかな…と思うのですが、頻繁に使うと子どもに耐性が出来て効かなくなると思いますし、何より「やらされてる感」を察知されてしまうと反発を招くと思います。

あくまで本人がゲーム感覚で楽しんで使えるペースで、普段の生活指導のスパイス程度に使いたいと思います。

これらのグッズを使う一番の目的はその場限りの指示を聞かせることではなく、やるべき時にやるべきことを自分でやり遂げる気持ちよさ、親の指示を聞いて達成することで家庭がいい雰囲気になる嬉しさを体験し、自然に望ましい生活態度が修得できれば…そのための過程の一つになればいいと思っています。


ちょっとオマケ漫画


「ゴミ箱ロボットになった私」の記事でも書きましたが、「○○ちゃんこっちおいで」と本人そのものに呼びかけるより、ちょっと別のもの…この場合は「足さん」…に声をかけた方が動きやすいのはあるような気がします笑い泣き
どういうメカニズムだろう…!? 
でもわかる気がする笑い泣き



続く


靴おきシート、色々ございましたニコニコ






ハートコメント、いいねありがとうございます。コメント欄にてできるだけ返信をさせて頂いていますが、タイミングによっては返信ができないこともあると思います笑い泣き最近は返信ができていなくて大変申し訳ありませんアセアセ返信ができなくても皆様からのコメントは、ブログ更新の原動力ですキラキラいつも見守ってくださってありがとうございますラブラブ

 

 

ランキングに参加していますおねがいもしご面倒でなければ、クリックして頂けたら嬉しいです☆当ブログのランキングが上がって、私のやる気がupアップしますラブ
 
 
 


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ
にほんブログ村
 
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
 
 

育児絵日記ランキングへ