ブログをご覧いただく皆さま
いつもありがとうございます。

 

~美しい振る舞いと心が人生を変える~
『和ごころマナーラボ』
三上 順子ですブーケ2

日本のおもてなし精神を
コミュニケーションに生かし、
あなたの魅力を引き出す
ライフワークをサポート


❖研修・マナー講師
❖キャリアコンサルタント

自己紹介&プロフィールは
こちらブーケ2をご覧ください。

 

《HPはこちらをクリックしてご覧になれます》

 

 

7月も半ば近くになりました。

今月最初のブログです。

なかなか更新頻度を上げられない中

いつも拙いブログをお読みくださる皆さま

本当にありがとうございます♡

 

 

公私ともに目の前のことに一生懸命の

有り難い日々を送っております。

 

 

予期せぬ出来事が

いつ起こるやも知れない変化の時代に

仕事でもプライベートでも

「今を大切に生きる」ことを

いつも心に留めて過ごそうと

強く思うこの頃です。

 

 

日本の故事ことわざには

心動かされる深い意味があり、

現代の仕事や人間関係にも活かしたい

有難い教えが多くあります。

 

 

好きな故事の一つが

「袖振り合うも多生の縁」

 

 

 

 

道で歩いている時

見知らぬ人と袖が触れ合うような

ほんの小さな出会いも

前世からの巡り合わせ(因縁)で

偶然ではないという意味。

 

 

「多生」も「縁」も仏教用語で

何度も生まれ変わる(多生)間に

前世で結ばれた縁という意味に触れ、

本当にその通りだなぁと思います。

 

 

ブログにも何度も書いていますが、

「全てのご縁(出逢い、出来事)は

偶然でなく必然・・・」と思っています。

人との関わりは順調な時も

そうでない時も全て意味あって

自分に巡ってくるもの。

 

 

全てのご縁に感謝して「今」を大切に、

悔いのないよう、関わる全ての人と

心を込めて向き合いたいと

しみじみ思う出来事が続きましたので

今の思いを書きました。

 

 


《ご縁に感謝していただいた花束》

 

 

満面の笑顔で気兼ねなく対面し、

アイコンタクトで心の温度を感じながら

ご縁をもっと深く温められる

明るい日々を祈ります。

 

 

報恩感謝クローバー

 

 

 

ブーケ2ご質問やお問い合わせは
LINE公式からも承ります
ブーケ2

↓  ↓  ↓


こちら↓のリンクをクリック
https://lin.ee/xFLQc77

ID @957sqxwsで検索も可能です。