こんばんはうさぎのぬいぐるみイエローハーツ


昨日のブログもご覧いただきましてありがとうございましたキラキラ


私の年内の仕事も、明日で終わりです笑い泣きキラキラ


明日は、失敗や、やり残したことがないよう、


気持ち良く終われるように、気を引き締めて頑張ってきますグーダッシュ





北海道の勝手におすすめ旅行プランニコニコ飛び出すハート 


それでは、誰も興味ないかもしれませんが、


前回の旅行プランの続きをご紹介しますニコニコ気づき


前回の記事はこちら下矢印下矢印下矢印




 雪だるま札幌雪まつり雪だるま


札幌雪まつりは、大通り会場、すすきの会場、つどーむ会場


3ヶ所があります!


前回は、つどーむ会場のご紹介をしたので、


今日は大通り会場とすすきの会場をご紹介します音符



さっぽろ雪まつり公式サイト



大通り会場は、札幌駅とすすきののちょうど真ん中にある、


大通り公園が会場となっています花


東西にながーい公園で、なんと1丁目から12丁目までありますびっくりマーク


公園といっても、普通の子供が遊ぶような遊具がたくさんある公園ではありません気づき


あるとしたら8丁目にある彫刻家イサムノグチの滑り台くらいかな?



画像をお借りしました。


公園のいたるところにベンチがあって、


夏はそこでとうきび(とうもろこし🌽)を食べたり、


若者がスケボーをしていたり、小さい子が噴水で遊んでいたり…


ゆっくりした時間の流れる公園ですニコニコ花



画像をお借りしました。



画像をお借りしました。



夏はよさこいソーラン祭り、ビアガーデン、


冬はクリスマス市、雪まつりが行われますキラキラ


他にも季節によって、たくさんのイベントがありますニコニコ音符



そんな大通り公園にある

大通り会場のメインは大雪像雪だるまです雪の結晶雪の結晶雪の結晶



画像をお借りしました。



画像をお借りしました。



1丁目はカーリングフェスティバル、


2丁目は芸術祭、3丁目は市民雪像・・・


などと、区間によってテーマが違っていて、いろんな雪像を見ることができます雪だるま


端から端まで歩いて約30分くらいかかりますアセアセ


2月の北海道は激寒なのでアセアセ


途中で休憩しながら、ポイントを決めてみるのが良いと思いますニコニコ飛び出すハート




次に、すすきの会場ですニコニコ飛び出すハート


すすきの会場、実は私は行ったことがありませんアセアセ


どうしても寒すぎて、一日で全部周るのは体力的にキツイので泣き笑い


大通り会場だけ!とか、つどーむ会場だけ!となってしまって、


今まで行ったことがありませんでしたアセアセ



すすきの会場は氷像がメインだそうです雪だるま雪の結晶雪の結晶雪の結晶



画像をお借りしました。



すすきのとは…札幌市の街中にある、大きな繁華街です!


たくさんの飲食店がビルの中に入っていて、


ありすぎて、どこに入ったら良いのか迷ってしまうくらい賑わっています泣き笑い


居酒屋や、ラーメン屋さん、お寿司屋さん、


若者が行きそうなおしゃれなご飯屋さんはもちろんあるのですが、


比較的治安が良いそうで、


普通の飲食店と、風俗店が同じビルに入っていたりする、


ちょっと大人な繁華街になりますニコニコ笑い



画像をお借りしました。


近年、すすきのにホテルが多数建設されたそうで、


ご飯を食べてそのまま歩いてホテルに帰れるような、


観光客の方の宿泊に人気の場所になっています飛び出すハート


つい最近、ココノススキノという、


飲食店、スーパーマーケット、映画館、ホテルなどが入った


18階建ての大型施設がオープンしました!


ココノススキノ




以前は、酔っ払いのいるちょっと怖い街というイメージがあったのですが、


今は若者や家族連れも行ける安全な歓楽街に変わってきているようですキラキラ


氷像を見て、ごはんを食べて暖まって、

ホテルですぐ寝るびっくりマーク


最高の旅行ですねニコニコ飛び出すハート





宿泊のホテルは、札幌駅近辺か、すすきの近辺が


交通の便が良いと思います!


札幌のホテルについてはあまり詳しくないのですが、


北海道の情報番組でこんな可愛いホテルを紹介していましたイエローハーツ



京王プラザホテル札幌



画像をお借りしました。


北海道に生息している可愛いシマエナガをモチーフにしたお部屋ですびっくりマーク



画像をお借りしました。


普通のお部屋でも充分ですが、


こんな可愛いお部屋なら一度でいいから泊まってみたいですニコニコ飛び出すハート




以上が、さっぽろ雪まつりの私的おすすめプランでしたキラキラ


小樽についてはまた下調べをしてから、じっくり書きたいと思います!



長くなりましたが、ご覧いただきましてありがとうございましたキラキラ


今年も残りあと2日!!


健康で何事もなく幸せな年末年始になりますようにうさぎのぬいぐるみキラキラ



イベントバナー