こんばんはうさぎのぬいぐるみイエローハーツ

昨日のブログもご覧いただきましてありがとうございましたキラキラ



夫が今日からお正月休みに入りましたびっくりマーク


私以外の家族は、すでにお正月気分でのんびりモードです凝視


私はあと2日!ラストスパートで頑張ります歩くびっくりマーク





北海道の勝手におすすめ旅行プランニコニコ飛び出すハート 


もし『北海道に旅行に行くならどこがおすすめ?』


と聞かれた時に、私がおすすめするならば…と、


勝手に考えたプランをご紹介しますニコニコ音符


旅行される方の年齢や環境によっても違うと思うのですが、

今の私が思う北海道旅行プランですイエローハーツ



まずは場所!!

北海道は広いので、全部を観光するには1日じゃムリですアセアセ

ある程度、的をしぼって、交通手段も考えて、

行きやすい地域を厳選する必要があります電球ダッシュ

スキーやスノボ、雪景色もいいのですが、

まずは一番有名で、交通手段も簡単で行きやすいのが・・・

札幌と小樽です雪だるま雪の結晶雪の結晶雪の結晶


札幌小樽は、一年中観光に適している場所なのですが、

旅行に来られる方は、やっぱり北海道の雪景色が見たいと思うので、

一番有名な…

『札幌雪まつり』と『小樽雪あかりの路』

がおすすめですニコニコキラキラキラキラ



小樽 雪あかりの路



《 開催期間 》


札幌雪まつり…2024年2月4日(日)〜2月11日(日)


小樽雪あかりの路…2024年2月10日(土)〜2月17日(土)


なので、一番のおすすめは、

2月10日(土)、2月11日(日)です爆笑イエローハーツ


お正月じゃないんかい爆笑〜ですねアセアセ


お正月もたくさん素敵なイベントがあると思うのですが、


この時期は特に、旅行に来られる方が多いと思いますニコニコ飛び出すハート


北海道民の私も行きたいです音符





 雪だるま札幌雪まつり雪だるま


札幌雪まつりは、なんと会場が3ヶ所もありますびっくりマーク


大通り会場、すすきの会場、つどーむ会場です音符


私がもし行くならば、まず最初につどーむ会場へ行きます!


大通り会場とすすきの会場は近いのですが、


つどーむ会場だけ少し離れた場所にあります車ダッシュ


つどーむ会場は、札幌駅から車で約30分くらいかかるところにあります。


なので、まずこちらに向かいますニコニコ音符



つどーむ会場は、遊びがメインの会場ですニコニコ飛び出すハート


大人から子どもまで一緒に遊べるので、


北海道に来た〜!という感じを楽しむことができますニコニコびっくりマーク




屋外会場気づき気づき

画像をお借りしました。



画像をお借りしました。


画像をお借りしました。




小さいお子さんや、高齢のご両親と一緒の場合も、


屋内会場がありますので、外で冷えたら屋内会場で休憩することもできますキラキラ



屋内会場気づき気づき

画像をお借りしました。



画像をお借りしました。


画像をお借りしました。



屋内会場は、小さいお子さんが遊べる場所や、


ちょっとした飲食コーナーがあるようですイエローハーツ


美味しそうびっくりマーク私も行きたいですニコニコびっくりマーク



私が実際行ったのは何年か前なので、最近の様子はわからないのですが、


すごく寒くて、すごく楽しかった記憶がありますおねがいキラキラキラキラ


来年、子どもたちを連れて行きたいなぁ・・・キラキラ




長くなってしまったので、また次回に続きを書きますニコニコラブラブ


ここまでご覧いただきましてありがとうございましたキラキラ