ペペロンチーノってアレンジのベースだよね | ニコラシカは食いしん坊

ニコラシカは食いしん坊

徒然なるままに、日々食べる。

おウチごはんがメインテーマ。
食べたいものは作りたい、
外食したらマネしたい(厄介な客)、
ハーブは育てて生で用意したい。

アリオ・オリオ・ペペロンチーノ。
ベーシックな調味料4点だけでシンプルな味付け、
和食で言うなら塩むすびに近いかも。
そんなだからアレンジも多彩。

手間が掛かる上に案外腕力を使い(長らく腕が痛むのでムリ)、
少し前から卵が入手しにくくなったのもあって、
マイブームだったカルボナーラを全く作らなくなり、
代わりに湯切りしない系ペペロンチーノを作り出したら、
アレンジしまくり、楽しくて仕方ない。
これまで経験したものを挙げてみる。

【調味料編】

唐辛子を変更して、豆板醤,七味唐辛子。
ニンニクを変更して、ニンニク刻みザーサイ,
ニンニク入りトマトペースト。

トマト系は種類が豊富、
トマト缶,ケチャップ,ペースト。
ドライトマトは具材感が強いかも。
トマトソースっぽくならない程度でも充分旨い。

旨味の追加なら、コンソメ,顆粒だし。

醤油,ナンプラー,アンチョビペースト。
醤油ベースならノンオイルしそドレ,自家製の餃子タレ。

ソースの乳化促進で最初から小麦粉少々を追加、
湯切りしない系ならでは。
乳化時に牛乳を加えれば風味や色合いが変わる。

【具材編】

塩辛なんて汁だくで乳化のタイミングに入れた。

茹での最後の方で水洗いした野菜も加えた。
キャベツ、ブロッコリー、根切りもやし。

きのこ類で、えのき,しめじ,椎茸は乾燥スライス物。

【番外編】

もはやペペロンチーノとは呼べないモノなら、
ミートソースごとレンチンしたこともある。


他にもアレンジはできるだろう、
「口偏に未だと書いて味」とはよくぞ言ったモノだ。