交通ルールを破る前に、考えて欲しい | ニコラシカは食いしん坊

ニコラシカは食いしん坊

徒然なるままに、日々食べる。

おウチごはんがメインテーマ。
食べたいものは作りたい、
外食したらマネしたい(厄介な客)、
ハーブは育てて生で用意したい。

交通ルールを云々論じるとか、

交通ルールを破る前に、

一度考えてほしい。

 

何故そのルールが存在するのか、を。

 
 
ぢゃあ、こういうシチュで。
 
貴方(貴女)がクルマを運転しているとしよう。
直線道路で、
対向車が、
突然センターラインをはみ出して、
貴方(貴女)の前に正面から迫る。(※)
 
何が起きる?
どう思う?

貴方(貴女)は何をする?

何ができる?

 

ブラインドコーナーで

センターラインをはみ出すと、

同一の状況が

回避絶対不可能な状態で

訪れるんだよ。

 

どれだけ危険か、

分かるでしょ。

 

 

余談だけど、

マジこーゆー事故を目撃した。

ドライブしてた時の事。

目の前の車が、

突然右にはみ出したと思ったら、

対向車の“真正面に”激突!

なかなかレアで、

逆に得した気分。

 

更に余談。

呆気に取られて、

もう1台前の車へ危うく追突しそうに(汗

 

- - -

ニコラシカのmy Pick