眠れない人、不安な人へ・・・ | あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

いつの間にか前期高齢者になっていました。65年以上生きてみると 色んな事を経験しました。「達成」「失望」「離別」「病気」...
それぞれの経験に意味があると最近思います。お会いすることのない、どなた様かのお役にたてば幸いです。      

「眠れない・・・」「不安だ・・・」と悩んでいる人



読者にいらっしゃると思います。



Nicoはそんなに気にすることはないと思います。



まず「眠れない人」へ・・・



騙されたと思って1週間「朝の散歩をしてください」


近くに公園があれば、そこに行きましょう・・・



少し遠くても、「緑」があったほうが気持ちいいですよ。



夜明けの時刻が良いと思います。



昇る「朝日」を身体一杯に浴びてください・・・



太陽の光が朝 目に入ってから15時間経過するとメラトニンが分泌されます。


眠る前に部屋をすこし暗くすると眠りに入りやすいのは、

このメラトニンの働きをうまく利用しているからです。



大阪の「日の出」は 5時半

東京は 5時10分だそうです・・・



午前6時に朝日を身体一杯浴びたら

15時間後の

午後9時には眠くなってきます。



そんな生活 1週間続けたら、夜は自然に眠れるようになります。





次は「不安な人」に・・・



みんな「不安」ですよ・・・




なぜなら「人類」の進化の歴史は



人類が「不安」だから生き延びることが出来たと思います。




「不安」だから、一人ではなく、「集団」で暮らしました。



「不安」だから、闇を照らす「火」を熾すことを発見しました。



「不安」だから、肉食獣から身を守る為、「槍」「刀」を発明しました。



「不安」だから、自分のことをもっと伝えたくて、「言葉」を産み出しました。



「不安」だから、誰かを「愛する」ことができます・・・



もう完全に「不安」はDNAに組み込まれているのだと思います・・・




みんな不安です、間違いない



そんな風に見えない人は、「不安じゃないふり」をしているだけ・・・



みんないつかは「死」を迎えます、平等にね・・・



だから



死ぬまで「不安」と上手につきあいながら生きていくしかないと思うのです・・・



Nico