いい話 その1
先日 いい話を友人から聞いた・・・
友人は30代の部下とタクシー乗り場で並んでいた
急に雨が降ってきた、やがてどしゃ降りに・・・
近くで小学校高学年ぐらいの男の子が電話をしていた
家の人に迎えに来てと頼もうとしていた
しかし突然携帯の電池が切れたのか、その子は途方に暮れていた
今にも泣きだしそうだった・・・
タクシーが来たとき、突然 部下の女性が千円札を数枚男の子に渡し
「家の人が心配するから、これでタクシーで直ぐに帰りなさい」と・・・
男の子は「えっ いいんですか・・・」
「いいから早く乗りなさい!」
「じゃ、電話番号 教えて下さい お母さんにお礼の電話を・・・」
「お礼なんかいいの、君が大きくなって 同じように困っている子がいたら助けてあげればいいんだから」
とその子をタクシーに乗せた・・・
いい話だと思った
失礼 最近 出番が少ないで ござる・・・
いい話 その2
先日 いい話を友人から聞いた・・・
口 へん に プラス(+)マイナス(-)と書いて「吐く」という漢字
マイナス(-)なことを ため込んでいてはダメだそうだ・・・
だから マイナス(-)なことを 吐き出す・・・
ちゃんと理由を説明して誰かに聞いてもらう
自分自身でも、もう二度と愚痴らないと誓う
泣きながら話してもいい・・
全部 全部 吐き出す・・・
すると
プラス(+)だけが残り「叶う」となる・・・
マイナス(-)な事を全部吐き出せば いろんな事が「叶う」そうだ・・・
「うつ状態」の人にも知らせたいと感じた
そして いい話だと思った・・・
Nicoでした