初秋の朝の覚書・・・ | あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

いつの間にか前期高齢者になっていました。65年以上生きてみると 色んな事を経験しました。「達成」「失望」「離別」「病気」...
それぞれの経験に意味があると最近思います。お会いすることのない、どなた様かのお役にたてば幸いです。      

朝のリオとの散歩

妙に人が少ないと思ったら今日は休日だった、「体育の日」か・・・



通勤の満員電車に乗ることもない自宅勤務の私にとって「日曜」も「祭日」も関係ない・・・

体調の良いときに、依頼された仕事をこなすのみ・・・



私にとって、この時期はあまり良い思い出はない・・・

一昨年は「自死未遂」

去年は年末の公募小説に応募しようと思い、必死になって「小説」を書いていた、テーマは「うつ病闘病記」(よくあるパターン)・・・

でも酷い離脱症状に襲われて完成せず断念・・・

この前、読み返してみたけど、とんでもない駄作(恥)


でも 今「駄作」だって冷静に判断できるのは治っている証拠でもある・・・



そうだ 体調が良いといえば、この時期に「減薬」もラストスパートをかけよう


減薬・断薬治療はオーダーメイド、自分の判断で決める

Nicoエチゾラム(デパス)を既述したように

9月17日までは1.5mg(一日)だったのを

18日から30日の期間は

1.25mg(朝 0.5mg  昼 0.25mg 夜 0.5mg)

に減薬した・・・

10月1日から6日の間は

1.00mg(朝 0.25mg  昼 0.25mg 夜 0.5mg)

そして

昨日から

0.75mg(朝 0.25mg  昼 0.25mg 夜 0.25mg)に減薬した・・・



離脱症状が襲ってきても、今度は我慢する


全ての症状は経験済みだ、対処法もある

疑問が湧けば「アシュトンマニュアル」をまた読込むだけ・・・



最近、馬鹿医者が やたら「アシュトンマニュアル ああ くそマニュアルとか書いてアシュトンマニュアルを否定しているようだけど、ブログやtwitter読んだら 完全に「理論崩壊」「支離滅裂」・・・


頭 悪いんじゃないの ○海とか いう若造・・・

目的は売名行為金儲けですから、関わらない方がいいよ



前も書いたけど向精神薬を服用したことのない「健常者」の馬鹿医者のことは気にしないほうがいいよ


馬鹿は無視しましょう



さて 減薬・断薬治療も「最終コーナー」だ


還暦前の「ニコチン中毒のオッサン」「断薬」に成功すれば

きっと みんなの参考や励みになるはずだ


やるしかない・・・


そう、やるしかない



Nico