JET STREAM | あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

いつの間にか前期高齢者になっていました。65年以上生きてみると 色んな事を経験しました。「達成」「失望」「離別」「病気」...
それぞれの経験に意味があると最近思います。お会いすることのない、どなた様かのお役にたてば幸いです。      

ジェット・ストリームは、TOKYO FMをキー局にJFN38局で放送されているイージーリスニングの音楽番組である。




あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか・・・             (ニコラスの呟き)








1967年7月3日に、東海大学のFM試験放送局FM東海にて放送を開始。

1970年4月からは、FM東海を引き継いで同月開局したエフエム東京(TOKYO FM)に移って放送を続け、2004年11月25日に放送1万回、2007年7月3日に放送40周年を迎えた。JFNにおける最長寿番組として、現在も記録を更新している。

開始当初から日本航空の一社提供番組である。また、2011年1月 4月にかけては、日本医師会およびSONOKOJALとともに共同で提供を行った。

そういった経緯から演出面等においてのみならず、後述のとおりJALと深い関わりを持つ番組である。

現在のパーソナリティ(当番組では機長と称する。後述も参照)は俳優の大沢たかお。

スクリプトは放送作家の堀内茂男。

オープニング曲にフランク・プゥルセル・グランド・オーケストラの『ミスター・ロンリー』を使用していることでも知られる。エンディング曲は『夢幻飛行』だったが、初代パーソナリティ・城達也の降板と共に使われなくなった(現在はオープニング、エンディングとも溝口肇編曲・演奏の「ミスター・ロンリー」を使用)。

ただし初代機長「城達也」時代末期の金曜日版「Midnight Odyssey」はテーマ曲が異なり、スクリプトも原田宗典が担当していた。



この番組ではパーソナリティを、機長またはフライトアテンダントと呼んでいる。



城 達也

当初は俳優としてデビューしたが、後にその美声を生かして声優業に転向。ラジオ番組『JET STREAM』の初代パーソナリティ、テレビ番組『ビッグイベントゴルフ』を初め、テレビ番組やコマーシャルのナレーション、またグレゴリー・ペックやロバート・ワグナーなどの映画の吹き替えなどで絶大な人気を集めた。

特に、深夜の時間帯に「イージーリスニング」と呼ばれた穏やかで美しい曲を流し、世界各地をロマンチックなナレーションで紹介する『JET STREAM』は27年間7387回つとめ、城の代名詞的番組であった。

1994年2月に食道癌に罹っていることが発覚した後も治療のかたわら『JET STREAM』の放送を続けたが、「自分の納得できる声が出せない」と同年12月30日の放送を最後にパーソナリティを降板。

翌年2月25日に死去した。享年63歳。

また、『JET STREAM』のナレーターをするときは、機長の役に入り込むために、必ず、スーツを着てスタジオの照明を暗くして臨んでいた(航空会社における定期運送用操縦士の制服はダブルのスーツスタイルである。また夜間、旅客機のコックピットは当然真っ暗)他、機長としてのイメージを壊されないようにテレビ出演は一切しないなど、仕事に対して大変真摯なプロ意識を持っていたという。例外として、筒井康隆原作のNHKドラマ『タイム・トラベラー』の語り手として出演しているが、照明が頭から照らすダウンライトで顔はよくわからない。

没後、2008年に第2回声優アワード特別功労賞を受賞。



Wikipedia抜粋)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



久しぶりの音楽ネタです



三連休の中日・・・  (Nicoには関係ないけどね)



なぜか ふと「ジェットストリーム」の事を思い出し Youtube で探しました・・・



30歳前後のころ よく聞いていました・・・



睡眠薬代わりというか・・・  あの頃はそんなクスリとは無縁だったな





JALの再上場もあったりして、「諸行無常」の典型的な番組なのかもと思ったりします・・・



城 達也 さんの声 渋かったな・・・






ジェットストリーム・クラシック 城達也

http://www.youtube.com/watch?v=fhu11HExHQM&NR=1&feature=endscreen





城 達也 最後のナレーション JET STREAM

http://www.youtube.com/watch?v=9mbLR09IDZI&feature=related