コロナウイルスの為にフィギュアスケートの国際試合が次々と中止となっていますが、本来なら今月2月は、四大陸選手権が開催される予定だったのですよね…昨年末の全日本選手権で準優勝した村元哉中・高橋大輔組も出場出来ただろうにと、大きな大会で演技を実践する機会が減った事を残念に思っていました。しかし先日の、コンディション不良の為世界選手権補欠登録辞退の報を聞き、全日本で負った村元選手の膝の故障が心配です…来シーズンに向けて大事を取っての事だとは思うのですが。
昨年12月は身内のコロナ下での入院や葬儀で、正直個人的に全日本どころではなかったのですが、矢張気になって何とかアイスダンス種目だけはリアルタイムでTV観戦しました。試合直前の練習でのアクシデントにもかかわらず、RDの「マスク」は二人の表現力が伸び伸びこなれて発揮され、コミカルな楽しさに溢れた素晴らしいものでした。FDは怪我の痛みからか(翌日のほうが痛む事はよくありますよね)演技にやや硬さと緊張を感じ、ミスも出てしまいましたが、クラシカルな美しさは良かったと思います。
高橋さんの情報も余り追えてなく、フィギュアのムックも下の一冊を買ったのみですが、二人の美しく躍動感ある写真が沢山載っており、楽しめました。NHK杯後らしきインタビューでも、本当に二人が息の合ったカップルであり、北京五輪を目指して真剣に練習に取り組んでいる様子が伺えました。コーチであり振付師のマリーナ・ズエワさんのインタビューも良かったですね。メリチャリ、テサモエ等のアイスダンスチャンピオンの指導や、小塚選手等シングルのコリオもされて来た凄い方ですが、村元・高橋選手の相性や表現力、五輪への可能性を高く評価して下さっていて、嬉しかったです。
それにしても東京五輪ですが、当初から建設困難な建築家の設計や、エンブレムデザイナーの盗作問題でゴタゴタして嫌な予感がしていたのですが、コロナ以外でも森元首相の失言や、事もあろうに後任の委員会会長と同理事に就任したのが、「あの」橋本聖子……高橋さんが現在フロリダで、日本に居なかったのがせめてもの救いです。この五輪、本当に運が無いというか…どうなって行くのでしょうか?勿論国民として何とか無事に開催されて欲しい思いはありますが、岡山での聖火ランナーも高橋選手は混雑予想で保留とされてしまいましたね💧密が危惧されるとの事で、人気選手も辛いですね(私も出来れば観に行きたいですし)。