先日の11月3日文化の日、クラレ創立90周年祭の高橋大輔さ
んのトークショーが、イオンモール倉敷のセントラルコートにて
催されました。簡単にですが、その時のレポートをまとめてみた
いと思います。
当日朝、会場の入口に到着すると既に百人以上の行列が出来て居
り、高橋さんのファンの熱意を、今更乍らに再認識しました。特
に最前列の方々は、4時頃から半徹夜とか。この日は結構冷え込
んだのですが、ずっと立って待つのも中々しんどい…そんなこん
なで早めの開場となり、何とか建物の中へ。
トークショーの場所であるセントラルコートは吹き抜けで、2階
の手摺辺りからでも良く見渡せそうでした。
再入場も出来る券を貰いましたが、出来るものならショー迄ここ
に居たかったのですが、既に前方はファンの人達で一杯だし未だ
4時間以上あるしで、諦めて一旦コートの外へ出ました。
朝食も未だだったので、フードコートへ行きドトールでミラノサ
ンドとコーヒーのセットを摂りました。その後2時まで専門店街
をゆっくりと見て回ったり。この間もトークショーを待つ観客は
着々と増えて行き、最終的には八百人にもなったとか。
因みに下のは同じくフードコートで、トークショー終了後ランチ
として食べたふるいちのぶっかけうどん。以前高橋さんも、倉敷
に居た頃からうどんが好きで、この店のも召し上がっていたとい
う様な事を言われていました。(イオン店のでは無いと思いま
す。それと言うのも高橋さん、十年前のトリノ五輪後もこのイオ
ンでトークショーをされたのを覚えていなくて、初めて来る様な
事を言われてましたから。まあ、倉敷イオンも改装や増築でかな
り様変わりはしましたが。)
未だ全然トークショーの内容に触れていませんが、ここで一旦切
ります。






