フィギュア世界選手権2015 | みづきのブログ

みづきのブログ

フィギュアスケーターの高橋大輔さんを応援しています

録画しておいたフジのTV放送を今日観ました。選手の皆さ
ん、本当にお疲れ様でした。男子2枠になったのは残念です
が、3選手共体調不良を抱えた状態で、精一杯頑張ってくれ
たので、非難する人はいないと思いたいのですが。


女子は宮原選手、銀メダルおめでとうございます!初出場で
2位は、浅田真央選手と同じとか、凄いです。URを取られに
くいジャンプに変えたとか、努力に頭が下がります。歯列矯
正も、抜歯迄した甲斐あって、口元が美しく上品になった感
じ。FSのミス・サイゴンは、少女から女性へと移ろう繊細さが
よく表現されていました。ジャンプもルッツ以外は良かった!
本郷選手も初出場で6位は立派ですね。長身を活かしたダ
イナミックで華やかな演技と、安定したジャンプ。姿勢も良く
なってきましたね。
村上佳菜子選手は世界の7位なのだから、胸を張っていいと
思うのですが…オペラ座はとても良く合ったプロでした。でも
後輩2人より下回った結果に、何か思い詰めている様子が気
になります。まだ若いのだし引退など考えず、技術を磨いて欲
しいです。

優勝したタクタミシェワは、素晴らしかったです。特にSPのボレ
ロは見事な3Aといい、手の動き等の表現力といい、圧倒的で
した。彼女を知ったのは4年前位ですが、当時から音感やリズ
ム感の秀でた選手という印象でした。体型変化で一時低迷し
ていたのを乗り越えて来た精神的強さも感じます。
3位のラジオノワも発熱等本調子ではなかったようですが、ま
とめてきて流石です。背が伸びてきて、そちらに対応していく
のも大変そうですが。


男子は羽生選手、クワドが決まらず悔しかったとは思います
が、手術等色々あった中での銀メダル、おめでとうございま
す。SPのショパンのバラードはスケーティングや表現に上達
の跡が感じられ、素敵なプロだと思いました。FSは病み上が
りによるスタミナ不足か、後半スピードが落ちた所が残念。
小塚選手は矢張股関節の痛みが、演技全体、特にジャンプ
に影を落としていて大変そうで…特にSPのジャンプ、勿体な
かったです。19位から12位に順位を上げたFSは、ボーカル
入りの曲としてはとても効果的でドラマチックで、小塚選手
に合った良いプロですが、精一杯の力で伸び伸びと滑ってく
れました。来シーズンは続けるか分からないような事を言わ
れていましたが、なんとなく小塚選手はまだ止めない気がし
ます。
無良選手にもSPでミスがあったものの、23位は低すぎる気
が…。彼も両足捻挫と不調を押して、FSで矢張順位を7つ
上げてくれました。本当にファントムが似合っていただけに残
念。

優勝したフェルナンデス選手、おめでとうございます。久々の
ユーロからのチャンピオン、スペインからは初でしょうか?SP、
FSもクワド1つを除いてほぼパーフェクトな出来でした。
テン選手はSPのアクシデントが…本人も本当に悔しいと思い
ます。FPは選曲も良く、貫禄を感じさせる素晴らしさでした。
4位のブラウン選手のFS、この大会で一番引き込まれました。
曲の表現、つなぎの多彩さ、物語が視えるようでした。6位
のミーシャ選手も,こんなに完成度の高い演技は初めてで、
印象に残りましたが。
5位のナム選手、若々しいフレッシュな滑りでしたが、FSの道
は、どうしても高橋さんの演技が脳裏に浮かんできてしまう。
ああ、もう吹っ切れた筈なのに、彼の競技プロが観たい気持
ちが湧き上がってきます…。彼がここに居ないのが、本当に
淋しいですね。

(昨年12月の朝日新聞ですが、当時貼り忘れたので今更で
すが載せておきます。この笑顔が素敵です)



男子2枠は、きっと来年後輩達が3枠に戻してくれることを願
って。