お立ち寄りいただき
ありがとうございますドーナツ
 
にこはなととパパ
9歳(とっころ7歳(くーたん
6歳(にこ)2歳(ちびはな)ニコ
 
次男くーたんはダウン症
発達ゆっくりさん♡
 

子どもとの遊びや関わり発信

にこはなInstagram

(follow51000人)

 

親子の運動遊び発信

ととパパInstagram

(follow48000人)

 
をメインに活動中です看板持ち
 
ブログ☞フォロー
 

 
  
寝かしつけにお悩みの方に朗報〜!
 
幼児〜小学生の算数で有名なRISUさんから

3月29日に寝かしつけプロジェクタ
発売されたそうびっくり

なぜRISUさんがプロジェクタ?
と思ったんだけど
1歳後半から5歳くらいを対象で
寝かしつけ×知育要素がたっぷり
さらには大人も楽しめる...ひらめき飛び出すハート

これは気になる〜!!と

お話をいただいて
前のめりでお試しさせていただいたよ指差し


PRだけどバッチリ本音で話していくので

気になる方はみていってねー!



まずは見た目なんだけど...!!

コンパクトすぎてさ。

驚いた驚き


Astrum(アストラム)


これ、届いてすぐコンセント入れて

スイッチぽち。明るい場所だとこんな感じ



みて、Android搭載で

普通のプロジェクターとしても楽しめるの不安


子どもが寝た後のお楽しみにも

最高じゃないですか?

すでに主要アプリが内蔵されているの嬉しいっ!


これ、他のプロジェクター買おうかと思ってた方も

子どもがいるならこっち買っても損なしじゃない?


本題の知育要素なんだけど

寝かしつけをしながらの知育コンテンツが

5項目、全102種類の動画

あ、これは実際の寝室の天井にうつした映像

すごいきれいですあんぐり飛び出すハート



色々考えて作られているんだろうなぁと

説明文を読んで、実際に使ってさらに納得


睡眠前に記憶の定着率を上げる知育要素のものを見ることで効果的に覚えられる。

→英語とか図鑑とか、確かにこの方法よさそう。

 

そして、やっぱり目が心配だったんだけど

眩しく無くて、はっきりと映像が綺麗なのには驚いた!

「入眠」と「睡眠の質UP」効果
期待できる「落ち着いた配色」が採用されているそう。

 

あとは、よく寝る前1時間とかは睡眠の質のために

スマホとかテレビとかはやめよう!っていうじゃない?寝る時に映像って...

ほんとに寝れる?興奮するのでは?と

思ったりもしたんだけど
 
オルゴールのゆったりした音楽と落ち着きのあるナレーション。そして映像もゆったりとしていて。
脳をリラックスさせて、心と体を癒した状態で入眠へと導いてくれるっていうのは、大人も感じたよ。

寝かしつけプロジェクターというと
お話メインのものは使ったことがあったんだけど
これにはお話はなくて、知育要素が強い感じ。

めちゃくちゃおもしろーい!という
テンションの上がる感じではないけど、寝る前には程よく絶妙に眠くなる泣き笑い(つまらないというわけではないんだけど、言葉で説明難しい...絶妙なのよ。)
続きが気になる物語ではないのも、いつ寝ても大丈夫な安心感なのかも...

絵本の読み聞かせがわりに。
というイメージの方はちょっと目的が違うので
あくまでも、絵本の後に楽しむ知育要素のある
寝かしつけのための映像という理解の方が良さそう!

 
とはいえ、本当に寝るのか?と思ってて
タイマーもセットできるので最悪、時間で切れちゃえば良いかな?と思ったけど。
心地よいからなのか、全員寝ましたー泣き笑い

我が家は普段からみんなコロッと寝るから
寝かしつけは大変ではないんだけど
寝室に行くまでの動きは素早くはないのよ。

だけど、早めに寝室に行く楽しみがあると、
それまでの動きはやっぱり早くなる!
次への行動が遅かったりしちゃうお子さんには楽しみがあるって効果的!看板持ち
続いて欲しいなーとそこは願う目がハート

算数のコンテンツはこんな感じで


形とか、〇〇は何個?とか!
数を数えるような算数は、羊がいっぴき...みたいなイメージのような、絶妙に眠気を誘う...

図鑑は恐竜好きにはたまらないようで、
子どもたちは1番好きです♡
 読み上げてくれるスライド式の図鑑なイメージ



英語は主にゆったりとした歌や



リアルな映像で図鑑要素も含めながら英単語も





うたやクラシックは大人が聞いても癒される...


いつか子どもがもしも見なくなったとしても

大人のものとしても大満足なので、他の寝かしつけ専用プロジェクターよりも、安心できるかなぁと思います

というか、普通のプロジェクターとしても
めちゃくちゃ良いです飛び出すハート
 
角度を変えるのも簡単だから
天井でも壁でもうつせるから横になったり座ったり
状況に応じてみやすい場所で見られるし。


コンパクトで持ち運びもラク
映像も画質がきれいでしっかり大画面!
 

とはいえネックなのはやっぱりお値段赤ちゃん泣き

49,800円

うーん、やっぱりお高い驚き


だけど今なら発売記念で

6/29までのクーポンがあります!



10,000円引きクーポンで買えるので...

39,800円




これなら手が届く...気がするよね飛び出すハート


【とにこそだて】はこんなブログ

ここから ☞フォロー

してくれると嬉しいです飛び出すハート