支援学校の先生に聞いた話。 | nicoのおうち療育キロク

nicoのおうち療育キロク

軽度知的障害(IQ54)・自閉症の息子5歳と、ゆるめのおうち療育記録。役に立った知育グッズや書籍のレビューをしています。たまにアレルギーの話も。

 

 

就学関連の記事が続いてすみません。

 

 

息子のピアノの先生は

長年支援学校に勤務されていて、

進路指導部にもいらっしゃった経歴のある方なのですが

 

支援級や支援学校の実情を

色々と教えてくださりキョロキョロ

 

 

大学附属の支援学校が一番専門的な支援が受けられるし、

息子にも合っているのではないかと

アドバイスを頂きました。

 

ご友人の支援学校の先生(自閉症の専門家の方)も

附属が一番との結論だったそう。

 

首都圏の支援学校よりも

地方の方が特支教育のレベルが高い...らしい...

勿論先生や学校にもよると思いますが

 

 

それを聞いて附属の支援学校について

日々調べています。

 

支援のレベルについては

「大学生が行うので専門性は支援学校より低い」

という口コミも見たので自治体にもよるのかな。

 


送迎必須だし、PTAも盛んなところが多いようで

もし入れたとしても両親の協力を仰ぎまくるか凝視

仕事辞めないと無理そうです。

そもそも募集も狭き門なので入れる気がしないけど笑い泣き

 


でも先生が口を揃えて言うならきっと良い環境なんだろうな...。

実際に通わせてる親御さんの話も聞いてみたい。

支援級も支援学校も、そういう情報交換の場があればいいのにな。

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村