「面談」を通じて、お互いに成長していこう!
Nice-oneでは、定期面談をとても大事にしています。
(部署にもよりますが)月一回、一人約1時間。
今週はリーダーメンバーの面談を2回、新入社員1回、ベテランメンバー2人と、合計5人、行いました![]()
本人の希望にもよりますが、コーチングを活用した面談を行っています。
(私は勝手に「伴走面談」と呼んでいます。目標を伴走していく、という目的のためです)
具体的には、こんな質疑応答で、頭の整理を行っていきます。
伴走面談!それば、4つの質問!
今、自身が掲げている目標は、○○○(例えば、社労士試験受験)でしたね! ![]()
① 目標達成が100点だとすると、現状は何点ですか?
(例)40点ですかね
② 100点(もしくは近い状態)に到達するための「壁」は何ですか?
(例)時間がないことですかね
③ 「壁」を超えるためには、どうすればいでしょうか?
(例)5分考えて分からなければ、聞いてしまう癖をつけたら、もっと生産性が上がると思います。
④ 具体的に、これからどうしましょうか?
(例)まず上司に「5分考えて分からなかったら、質問していいですか?」ということを相談してみます。 OKが出たら、すぐに実行します。それで、時間の確保ができると思います。
押し付けず、本人の目標を大切に!そして主体的に働こう!
もちろん、こちら側から目標を設定することもありますが、
ある程度のレベルまで行ったら、基本的には、メンバーが主役![]()
自分が目指したいことを自分で決めて、
その達成までの行動を考えて、
壁があれば、お互いに考えて、
少しずつ、目標に向かっていく・・・・
そのための質問問答が、さきほどの4つの質問です。
これをやっていると、1時間くらいかかるかな。
お互い忙しいですが、貴重な時間を使ってでも、やっている効果はお互いに絶対にある!と、個人的には思っています。
人の話や考えを聞くことは、私も勉強になるし![]()
仕事は辛いことがたくさんあるものですが、伴走してくれる人がいるだけで、モチベーションは上がりますし、お互いに成長していけることが、ベストですね!![]()