にぶ105号は、スコティッシュフォールド茶系です。 | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

ゴールデンウィークはいかがでしたか?

 

5月2日、うちの犬が熱を出しまして(またかい!)。

食欲はあるし、ウンチの状態もいいし、

半日くらいで回復したと思ったら、5日の朝にまた熱出して、

いったい、どこが悪いんだろうと思っていたところ、

6日の朝、今度は前足をなめなめカチカチし始めました。

まさかマラセチア?とビビッていたところ(シャンプーが大変なのだ)、

ぽろっと前歯が1個落ちまして…。

 

 

飼い主たちが大慌てしているのに、

「ああ、すっきりしたー」とばかりに元気に走り回る犬…。

 

小さいとき、硬いおもちゃを嚙みすぎて、左側の奥歯が欠けたのですが、

たぶん、その頃にヒビが入っていたのが、

今頃になって分離したのじゃないかと。

 

 

少しとがって欠けたので、歯茎がキズついて腫れてたみたいです。

病院で丸く削ってもらい、一見落着。

看護師のおねーさんに「注射は得意だもんねー」といわれ

化膿止めの注射を打たれて帰ってきました。

世話(とお金)のかかるやっちゃ。

 

まあ、それはとにかく、にぶ105号ができました。

 

 

もっと茶色を濃くするつもりだったのですが、

出来あがったら思ったより薄かった…

 

 

今回はリバティタナローンのいちご泥棒を使いました。

ドレスの裾のレースが出すぎたかもぉ。

 

 

エンジの生地は、たぶん絹です。

めちゃくちゃ扱いにくかった。

 

 

なかなか思うようにできませんなあ。

 

 

ヤフオクに出品中です。

3500円始まりです。

 

 

よろしくお願いいたします。