にぶ88号はイリオモテヤマネコ | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

今日は朝から雨がシトシト降っています。

2月に11歳になった愛犬は、雨の日の散歩を嫌がるようになりました。

散歩に行かないかわりに、家の中でいろいろと遊んでやらなくちゃならなくて、

飼い主も大変でございます。

 

さて、今回はイリオモテヤマネコです。

珍しいジオラマ作成ブログ」のmuramasa-falconさんからコメントをいただきまして、

猫様の代表を作ってみることにしました。

 

 

イリオモテヤマネコ(西表山猫、Prionailurus bengalensis iriomotensis)は、ネコ科ベンガルヤマネコ属に分類される、ベンガルヤマネコの亜種だそうです。

確かに、写真を見るとよく似ています。

 

顔の特徴は、丸い耳先、耳の裏の白斑、目の周りの白い線、額のしましま模様、幅広の鼻、

山猫とかトラの仲間に共通するのだそうです。

 

 

チェシャ猫の方は、まだ描きかけです。

ややこしい模様でございます。

 

 

ベンガルネコ、イリオモテヤマネコ、ツシマヤマネコ、

どれも作ってみようと思います。

muramasa-falconさん、ありがとうございました!

 

次は、リクエストを頂いたので、ヤマネコはいったんお休みです。

リクエストは、オーダーと違ってプレッシャーがなくていいわあ。