創作人形 にぶ3号 | にぶりんぐのいろいろ創作日記

にぶりんぐのいろいろ創作日記

のんびりといろいろ作っています

こんにちは。

 

めっきり寒くなりました。

今年の紅葉は、暖かい秋のせいか、あまりきれいではありません。

台風19号の影響が続き、多摩川の水はまだ濁っていて、

「清流に映る紅葉」というのも、今年は望めません…

 

さて、創作人形ですが、

ムーミンハウスをグレードアップするための資金集めだったのが、

ちっとも売れなくて、でも、気に入ったものを作りたくて、

だんだん目的から逸れていってます、はい。

 

ようやく、にぶ3号 が完成しました

 

 

下着は、プレシオン芯地というのを使いました。

手芸店で柔らかくて薄い生地を探していて見つけたものです。

 

芯地なので、接着剤がついていますが、

熱を加えなければいいし(たぶん)、気にならない薄さです。

逆に糊がある分しっかりして、扱いやすいです。

 

 

ドレスとキャップは、シフォンジョーゼットを使いました。

この生地、ふわふわでかわいいのですが、

とにかく扱いにくい!

 

型を取ろうとしても、

ずれる、伸びる、ゆがむ

抑えていないと、テーブルから

スルスルっと滑り落ちる

 

いいところは、布が柔らかくて針通りがよく、

手縫いは、とてもラクチンなとこくらいですわ。

 

実は、1号2号と同時期に、三角帽子で販売してました。

こんなんでした。↓

 

 

いいね!がついたものの、ちっとも売れなかったので、

少し手を加えました。

 

 

三角帽子をキャップに変えて、襟のリボンを友布で作りました。

スカートの裾に、キャップに使ったレースをあしらいました。

 

 

材料費がちょっと高くついたので、1650円です。

 

さて、どうでっしゃろ。

このページの右側にメルカリ(PC)へのリンクを張ったので、

ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

 

にぶ4号以降は、また手足の制作から始まるので、

出来上がりは来年になりそうです。

はあ、変なこと始めちゃったよん