ゴミ箱大好き(っ ̄з ̄)っ♡
ゴミ箱とウンニョ入りビニール袋を
こよなく愛する、変態みぃちゃん…(汗)
ゴミ箱は自分の物だと思っているのか!?
女子達が、ゴミ箱に入ると…
凄く凄~く怒ります ( ̄Д ̄lll)
噛み方も噛む場所も 、いつもより凄くえげつないんです!!

みぃちゃん的には…
そうとう腹がたつのかな ((( ;゚Д゚)))?
興奮して、目が真っ赤になってギラギラ…(汗)
だから、ゴミ箱に…
ゴミを入れられないんです!!

仕方がないので
ゴミは、机の上のビニール袋に入れてます…。
鼬の部屋から脚立を登り
プラ板をまたいで脚立を降りて
台所に行かないといけないので…。
少ないゴミだと
いちいち持って行くのが
非常に、めんどくさいんですよね (´・ω・`;)
ちなみに、ウンニョ入りのゴミ袋は
イタチーズに狙われるので…
台所に避難させています(; ̄ー ̄A
みぃちゃん!!
ゴミ箱に、守護神はいらないよ…( ̄▽ ̄;)
―検査結果―
昨日は、細胞検査の結果を聞きに病院に行きました!!
結果は《皮膚癌》じゃありませんでした!!
でも難病指定の《ベーチェット病》はグレーでした。
結局、何でここまで酷いのか…
ハッキリした原因は不明な感じです( ̄Д ̄lll)
主治医の先生が、皮膚科以外にも…
産婦人科や泌尿器科に行って
診断をした方がいいと言われました!!
でも6年間も、病院を転々としてきたから…
皮膚科も産婦人科も泌尿器科も
『もう、いいかな…』って感じです。
病院の口コミサイトで評判のいい順に
片っ端から、色々と行きましたが…(汗)
いい病院にあたった事がないんです( ̄皿 ̄;;
(今回の主治医の先生は
他の病気で通院している主治医の先生に紹介してもらいました。)
上から目線の、患者の話を聞かない先生や…。
診察中に、贈り物をしてきた方と長電話…!!
↑
(皮膚科と心療内科の先生でした。)
看護婦さんに相談ばかりして診断をする先生…。
特に、皮膚科と産婦人科と心療内科は…
駄目ですね。
先生の『患者さんから○○を貰った。』って自慢ばかりで
私は、時間と労力をさいて
何をしにこの病院に行っているのか…。
本当に嫌になってきます…。
もちろん、今の信頼している主治医の先生達には
出会う事が出来ました…!!
でも、また新しく信頼出来る先生を探すのは
肉体的にも精神的にも、もう無理なんです。
とりあえず、癌じゃなかっただけましかな。
これからは、長期戦になると思いますが…
潰瘍の治療をする事になりました。
免疫力が低く、
感染症になりやすい&傷が凄く治りにくい私ですが
6年間、完治しないで酷くなっている潰瘍は
治るんでしょうかね… ( ̄Д ̄lll)?
この度は色々と心配をして、
メールやLINEや電話等をして頂き…
ありがとうございました!!
感謝×2なのです。
★永遠の二十歳です★
今日は…
私の○○歳のお誕生日…( ̄Д ̄lll)
自称『永遠の二十歳』です★
永遠の二十歳の私は…
書類を書くときに、自分の歳を忘れてしまい
1歳年上に、さばよんでいたみたいです!!
予想よりは、1歳は若くなったけど…
もう歳は、とりたくないんですよ…(汗)
弟には、あまり期待していなかったのですが…
うなぎの写真をプレゼントしてくれました!!
一番、嬉しいプレゼントだよ ヽ(;Д;)ノ♡
本当にありがとう!!

しかも、私が見た事がない可愛い写真でした!!
もう、うなぎの新しい表情の写真は
見れないと思っていたので …
感極まって、大号泣(´;ω;`)
やっぱり、うなぎは
宇宙一可愛い過ぎる鼬ですね!!
しかも、今回の写真はいつもの値段より倍の
高級プリントらしいです (〃´ω`〃)
あと…。
いつも自分のお誕生日は
記念になる物を奮発して買います!!

今年は、大好きなダマスク柄のペッドを
イタチーズに買いました (〃^ω^〃)
ここでイタチーズが寝ている姿を見て
癒されたいと思います♪
うなぎが生きていたら…
うなぎにピッタリのゴージャスなベッドですね♥
知らない人は、
訳が解らないと思いますが( ̄▽ ̄;)
毎年、恒例の…
父が私のお誕生日を覚えてるかイベント。
今年も携帯のスケジュールのおかげで
覚えていました!!
お詫びのマグロ&お肉を貰おうと思ってたから
非常に残念!!
でもお誕生日プレゼントに
マグロを買ってきてくれるそうです♪
楽しみ♪楽しみ♪