みんなで学ぶNHK語学フレーズ
「ゴガクル」というサイトがあります。
http://gogakuru.com/
NHK語学講座に出てきた
キーフレーズや単語を検索できたり、
人気順や新しい順・古い順に見ることの
できるサイトです。
私も、マルチリンガルになりたい宣言
してるわりに全ての講座のテキストを
買い揃えることはできてないので
放送中に聞き取れなかったキーフレーズや
単語はここで調べることがあります。
本屋さんでテキストを立ち読みして
自分が聞き取れなった箇所だけを
調べることもありますけどね。
でも、本放送が始まる頃には
テキストが売り切れている講座も
ありますので。
(人気の講座は発売日当日に売り切れて
いることも!)
このゴガクルというサイトによると、
NHKラジオ基礎英語3に今まで出てきた
キーフレーズの中で一番人気があるのは
When is the grape harvest?
(ブドウの収穫はいつですか?)
というフレーズだそうです。
確かにこれ、海外のワイナリーとかを
訪れたときに言ってみたいけどなかなか
口から出てこないフレーズかも。
日本語だと難しいけど、英語だと
意外とシンプルに表現できるんですね。
しかも「ハーベスト」ってお菓子の
名前にもなっていますよね?
日本人にとっては覚えやすいフレーズ
なのではないでしょうか?
私はワイン好きなので、このフレーズは
絶対忘れないようにしたいと思います。
もし私がこのフレーズを覚えるまえに
「ブドウの収穫はいつですか?」と
聞くようなシチュエーションに遭遇したとしたら、
「あなた達はいつ、ブドウを収穫しますか?」と
まず日本語の表現を英語っぽい表現に頭の中で
変換してから
When do you harvest the grapes?
と聞いていたと思います。
harvestには「収穫」という名詞と「収穫する」という
動詞の両方の意味があるんですね。
もちろん私の言い方でも通じるのかもしれませんが、
When is the grape harvest? の方が日本語に近い
表現のうえ、短いので楽ですね。
英検準1級を取得済だったりTOEICで900点以上の
スコアをマークした人の中には
日常会話や旅行会話が意外と苦手・・・と
いう人も少なくありません。
>>何百万円というお金を英会話スクールや英語教材に費やしても
英語を話せるようにならなかった人が、1日たった30分で
英語がペラペラになった瞬間上達法とは・・・?
英語の点数が高すぎるがゆえに、
日常会話をすっとばしてビジネス英語を
使う環境にいつの間にか身を置かされた
という人が多いのではないでしょうか。
私も、日常英会話というか英語の雑談が
ほとんどできないのに、いつの間にか
外資系企業に転職しており、
英語を使わざるを得ない環境に
身を置くことになりました。
お陰で、自分の仕事(自分の専門)に
関する英語はなんとかわかりますが、
いまだに日常英会話は苦手です。
外国人が集まるパーティーとか
逃げたくなるし、外国人とエレベーターで
一緒になりそうになると階段を使います(苦笑)
難しい英語ばかり学んできて、雑談に必要な
日常英会話のスキルが不足している、、、と
感じている人は、
↓コチラのような方法で英語を勉強しなおすと
よいかもしれません。
>>何百万円というお金を英会話スクールや英語教材に費やしても
英語を話せるようにならなかった人が、1日たった30分で
英語がペラペラになった瞬間上達法とは・・・?