我が家の自家製 玄米味噌 | 神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

ようこそ!ビストロヒマワリへ
農家から直送される新鮮な旬の有機野菜をたっぷり使用し、
添加物、化学調味料は使わずに
素材の持ち味を生かしたお料理を提供いたします。
ヒマワリで ホッ♪として元気になって頂けますように!
皆様のお越しをお待ちしております!

こんにちは。


自然派フランス料理 ビストロ ヒマワリの


後藤 みな です。


我が家の 自家製 玄米味噌です。



{BEA885FF-4669-40D6-9480-F02965AF98F3:01}

写真は 自家製の玄米味噌と 味噌つくりの時に使ったある物。


「玄米麹」を使って作る 「玄米味噌」


市販の玄米味噌に感動して、どうしても作ってみたくて


昨年の 年明けに しこみました。



玄米味噌は 熟成期間が普通の味噌の倍程かかります。


もう少しで2年熟成になったのですが、


待ち切れずに1年半で開けてしまいました。



久々に味噌を開ける瞬間。


心の中でドラムが鳴って… ちょっと緊張!


出来てるかな~? いつもは 久しぶりに開けると


表面にカビが生えていて 取り除くのですが、


今回は いつもより長い熟成期間にもかかわらず、


なんと カビ ゼロ!


何故でしょうか…?


味噌を仕込むのに 我が家では 常滑焼の壺、ホーロー容器、


ポリ容器の3種類の容器で仕込んでいます。


いづれも外から雑菌が入らぬよう、最新の注意を払って密閉し、


表面に塩をかけたりもしていますが、いつも表面にカビ。



今回のこの玄米味噌は ポリ容器に入れて、


杉の押し蓋をして、重しをして熟成させていました



容器を開けた瞬間。杉の ものすごく良い香りが広がりました。


お味噌にも 杉の香りが入り込み、良い感じ♪ です。


小学生の息子も このお味噌、美味しいね。と言っていました。


おそらく この杉の木が持つ殺菌作用で カビを


寄せ付けなかったのでは ないでしょうか。


昔からお酒やしょうゆ、味噌、漬けものなどは木製の樽で


仕込んでいたはずなのですが、


今は 家庭で手作りする方も減り、安いポリ容器におされて


木製の樽を作っていらっしゃる方もどんどん減ってきているようです。



お味噌の押し蓋が杉だったというだけで こんなに美味しくできるなら、


いつかは 木製の樽を手に入れて 味噌を仕込んでみたいな。と


思いました。 昔からある物はやはり 凄いのですね。



ちなみに1日3食 ほとんど味噌汁を欠かさない我が家なのです。


味噌汁以外にも サラダのドレッシングやあえ物などにも


沢山使うので せっかく長期熟成させて 出来た味噌なのに、


あっという間に 残りが少なくなってきました。


大切に味わいたいと思います。


そして来年の仕込みの時は 他の容器で仕込むお味噌も


押し蓋だけでも杉の蓋を使ってみたいと思いました。


ペタしてね