自然派のお酒を買って ワクワク❤ | 神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

神戸 六甲道の自然派フレンチ ビストロ ヒマワリのオープンキッチンから 

ようこそ!ビストロヒマワリへ
農家から直送される新鮮な旬の有機野菜をたっぷり使用し、
添加物、化学調味料は使わずに
素材の持ち味を生かしたお料理を提供いたします。
ヒマワリで ホッ♪として元気になって頂けますように!
皆様のお越しをお待ちしております!

こんにちは

自然派フランス料理 ビストロ ヒマワリ

後藤 みなです。


先日、ずっと気になっていた

自然派のお酒を やっと買いました。


無農薬の発芽玄米を使い、

自社の田んぼの稲から採取した麴菌を

培養し、何も加えずに 自然発酵させて

作った日本酒。

寺田本家の「むすひ」 Musubi です。


日本酒より、ワインドキドキ という私ですが、

このお酒は前々から気になっていたのです。


ふとしたことから近くのお店にあることがわかり、

今日こそは!と

いてもたってもいられなくて、買いに走りました。



photo:01


買ったときに、注意書の紙を渡されました。

要冷蔵・横倒し厳禁!とあります。


加熱処理もしていない為、まだ発酵しています。


一度に栓を開けてしまうと、中身が

噴き出すことがあるので、

ゆっくりと開け閉めを繰り返して

開栓してください。 


とあります。 ますます興味深々!


買ってきて、しばらく冷蔵庫に入れておき、

そーっと開栓してみました。


プシュッと音をたて、かすかに泡立ちましたが、

噴き出すことはありませんでした。 ホッ。


下の方に、白いオリがたまっていましたが、ここに

酵母が沢山含まれているそうなので、

静かに瓶を振りながら注ぎました。 ドキドキ


色は白ワインの様な、

白濁したタイプのリンゴジュースの様な感じです。


飲んでみると…


好きか、嫌いか。

好みは完全に分かれると思いますが、


私は好きです!


今まで飲んだことのある日本酒とは全く違う

タイプのお酒です。


酸味があって、少しフルーティーな感じです。

そして、酵母の香り?糠漬けのような香りもします。


お酒というよりも、「もろみ酢」にも似ています。


そして、思い出したのが、自然派ワイン。

ヒマワリにも何種類かありますが、

何となく共通する味、香り。です。


この日本酒、自然派の白ワインとよく似ている。

と、思いました。


昔のひとは きっと、こんなお酒を飲んでいたのでしょうね。


発酵食品は数あれど、

味噌、醤油、お酒、ほとんどの商品が

加熱殺菌してあり、保存料、添加物などのせいで

残念ながら、酵母は生きていません。


酵母が生きていると、管理が大変なのですが、

同じ、食べるのなら、せっかくの酵母の恩恵を

受けたいものです。

(発酵食品万歳!)

お腹の調子もよくなって免疫力もUP!


そして、自転車で行けるところに、このお酒が

あったことが、とてもうれしくて、

その日は テンション上がりっぱなしアップ


こんないいものを扱うお店が

近くにもっと増えるといいな。

と、思いました。


ちなみに、ご近所の方の為に

この日本酒を販売しておられる

酒屋さんをご紹介します。


神戸市東灘区 御影本町 5-8-13

瓦市商店 

TEL 078-851-3006


阪神御影駅の南、ミドリ電気の南、

国道43号線を越えて、西側です。


寺田本家の自然派のお酒、

ご興味ある方はコチラをどうぞ。

http://www.teradahonke.co.jp/



さて、ヒマワリの自然派ワインの

中の、お気に入りのひとつを

今日はご紹介いたします。


私の生まれ故郷の近く、滋賀県の

「ヒトミワイナリー」のワインです。


「San Soufre Rurale Dela Gris」


photo:02


自然酵母発酵、酸化防止剤無添加、

瓶内一次発酵※ 未加熱 にごりワイン です。


近隣の農家のデラウェアを

皮から香る、フルーティーさを生かすべく、

皮ごと 低温で長時間発酵させています。


加熱処理していない為、酵母がまだ生きています。


とてもフルーティーでありながら、しっかりと辛口で、

穏やかな酸味が特徴のロゼの発泡ワインです。


にごりワインということで、オリで濁っています。


これは私も とても気に入っています。


このワインも要冷蔵です。


※ 瓶内一次発酵とは

醸造の初めの発酵が終了する前、

発酵中のもろみを瓶詰めし、



その後の発酵で発生する炭酸ガスを 瓶内に

閉じ込めながら残りの発酵を
瓶内で行わせる

という醸造方法です。


スパークリングワインの 最も古い醸造方法

なのだそうです。


今では、ワインは、いろんな

科学的なものを使って、糖分まで加えたりして

早く発酵させ、そして、スパークリングワインは

炭酸ガスを添加する。という 「効率優先」

のものが一般的ですが、


こんな時間も手間もかかるやり方で

丁寧に作っておられるところがあるなんて、

本当に「拍手!」感動です。


もっと皆さんに良いものを 知って頂けるように

私も頑張りたいな。と思います。


この 「ヒトミワイナリー」

滋賀県の永源寺というところにあります。


醸造過程の見学や いろんな ワインの試飲も

できますので、

ご興味ある方は是非行ってみてください!


私も以前、行きましたが、

二人か三人でワインを造っていらっしゃる

本当に 小さなワイナリーでした。

手造りの天然酵母パンも販売していましたよ。


ヒトミワイナリーさんのホームページです。

http://www.nigoriwine.jp/


ビストロ ヒマワリへのご予約、お問い合わせは


お電話でお願いします。


自然派フランス料理 ビストロ ヒマワリ


TEL078-856-8839


ビストロ ヒマワリのFacebookページもよろしく

http://www.facebook.com/sizen.himawari

「いいね!」お願いします!


ペタしてね