カフェエプロン♪生徒さん作品 | 今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

東京板橋のアットホームな洋裁教室です。
2人制なので初心者さんも気兼ねなく
お好きなものをマイペースで作っていただけます。

こんにちは〜

東京板橋区の小さな洋裁教室、

nfactoryのニシタニです。


今日は、

レッスンブログの代りに、

生徒さんからの写メをご紹介しまーす音譜




かわいいカフェエプロンですチュー

お母様から頼まれて、
実家訪問を前に大急ぎで作ったとのことですうずまき

明るい色味のキレイな花柄で、
きっとお喜びになりますね!

でね、
生徒さんのコメントが、またまたうれしいんですよ〜

「レッスンでやった、紐の角を畳んでステッチするやり方が役立ちました!」

ですっておいで

良かったわ〜笑

土曜日にいらしてる生徒さんで
これまでは、教室のみでミシンをかけていたのですが、この間、しまい込んでいたミシンを出して調整、ようやく使えるようになったとのこと。

これからは一層、
好きを形に、楽しんでいきましょ音譜音譜


晴れ晴れ晴れ

今日はコート無しで過ごせる

ホントに、春の陽気でしたね〜

午前中は、マンションの防災ミーティングがあって、

久しぶりにレッスンの無い土曜日ニコニコ

午後は、
そこここで注目の練馬区春日町の生地屋さん、
「アヴィニョン」まで行ってきましたグッ

時間が押して、出掛けにバタバタ!
うっ、バスに間に合わない〜
(バスを乗り継いて行く予定)
しかも
「いけない!パスモにお金が入ってなかったアセアセ

で、ちょうどそこにいた最年長男子に
「ちょっとパスモ貸して〜」と奪い取るようにして、バス停まで小走りで行ったけど
バスは5分遅れて到着。まーねー

そういえば生徒さんが、
「結構遅れることが多いですよ」って
言ってたなあ。

でね、
バスに乗ってフーっと一息、
しばらくして気がついた痛恨のミスびっくりマークはてなマークガーン

なんと、
お金を入れるの忘れた… 

お財布は持ってるけどね、
見たら5000円札が1枚きしだった…

やだ〜
ファンシーツィード買う気満々だったのに…

でもいたしかたない、
とりあえず今日は、5000円を握りしめて偵察がてら行ってみましょ〜

で、
バスを乗り継ぐ旅は待ち時間もままならず、1時間ちょっとかかって到着。

土曜日だからか、他にもお客さんが結構いましたグッ

春物のファンシーツィードが沢山並んてましたよラブラブ

でも結局、今日、私が買ったのは


色に惹かれまして、
どちらも落ち感のキレイな生地です。
グリーンがトリアセテートとポリの混紡で、スモーキーブルーは薄手ウール、イタリア製ですってチュー

2つともメーター1000円以下で、
2.5mずつ買って、合わせてほぼ4000円でしたグッ
お財布セーフOK

ファンシーツィードの方は、
また、そのうち行ってみよ〜

日暮里よりもちょっと時間はかかるけど…
この生地で、この値段は、
確かに魅力ですね〜


ということで、
今日は、この辺で(^^)/~~~