ニットカフェだより♪シフォンカップとボトルホルダー | 今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

今着たい!を形にする洋裁教室 nfactoryのハンドメイド通信@東京板橋

東京板橋のアットホームな洋裁教室です。
2人制なので初心者さんも気兼ねなく
お好きなものをマイペースで作っていただけます。

ここのところ続けて

ニットカフェへの問い合わせがあったんです爆笑

曜日、時間、場所など、

なかなか条件的に難しい場合もありますが

ブログを見てくれている方が

メールで問い合わせをしてくれるうずまき

とってもうれしいことです照れ

是非気軽に

お問合せだけでもしてくださいね。

そして、そのうち遊びにいらしてくださいませぶーぶー

 

さて、今日は

小人数でのニットカフェということもあり

ちょっと試したいと思っていた

新作スウィーツにトライしてみましたグラサン

 

ま、新作ってほどでもないのですが

一度試してみたかった

シフォンのカップケーキラブラブ

シフォン生地をカップに入れて焼き

中央に小さい穴を開けて

その中にクリームをプチューっと入れて

上にもクリーム、フルーツをトッピングカップケーキ

 

ぶどうはオーストラリア産の

皮ごといける種無し。

食べやすくって甘味はあっさりめでおいしいですよ。

 

クリームは脂肪分42%に

砂糖がわりにホワイトチョコレートで甘みを付けて

時間がたってもクリームがだれないようにしてみたのですが

これはなかなかおいしいクリームでおすすめキラキラ

 

ちょうどいい大きさの(しかもお安い)

ベーキングカップがなかなか無くて

今回たまたま見つけて作ってみました。

フルーツやクリームを変えて

いろいろアレンジできそうなカップケーキですニコニコ

 

ついついおしゃべりに花が咲いてしまったのですが

しっかり編み物も進めましたうずまき

 

ペットボトルホルダーを編み編み中目

前回参加していただいたときに

わで始めてくるくる円に編む編み方をマスターしたいと

私が編むところの動画をスマホで撮って

家で繰り返し見て編んでみたという熱心さで

見事にマスターしてきましたビックリマーク

この後、サイドで糸を変えて

新しい編み方に入りました合格

 

5月のニットカフェは

11日、25日です。

現在は、1名の参加から開催しています。

(1名の時のみ10時半スタートで短縮となります)

のびのび楽しく編み物をしていただきたいので

先着順5名さまで満席となっております。

ご予約の受付は前日午前中までですが

満席になり次第終了になりますのでご注意くださいませ<m(__)m>

(念のためぶーぶー

 

リボンnfactoryでは、

月2回のニットカフェと

ソーイング教室で

ハンドメイドのお手伝いをしてます。

 

  詳しくは、

  ソーイング教室については→こちら 

  ニットカフェについては→こっち をどうぞ。

 

ご訪問ありがとうございます(*^^*)

 

ゴールデンウィーク突入間じかビックリマーク

私は断捨離、大掃除の予定ですよ(@^^)/~~~