こんにちは

愛媛県今治にある、
みやざわりょうこ寝相アート展も
残りあとわずかとなりました

夏休みを利用してタオル美術館へ観光に
寝相アートを見かけたら、
何で作られているのか
楽しんで見てみてくださいね

おうちにある物ばかりを利用して作っています

見立てる楽しさとを味わっていただけたら
嬉しいです

今日は、個展で展示している作品
『Swallowtail butterfly~あげはちょう~』
のエピソードをご紹介

前にも書いた事があると思いますが、
私の作品は日々の出来事から
連想する事が多いのですが、
最近、COちゃんも歩くのが楽しい時期になり、
外の世界に色々興味を持つようになってきて、
得意の指差しで
色々な物を指差して教えてくれます

こちらは6月に誕生した作品なのですが、
5月の天気のいい日に、
噴水のとミストのある公園に水遊びにいくと、
一羽の揚羽蝶が、
ヒラリヒラヒと、
暑かったのか低空飛行で
噴水の周りをくるくる飛んでは、着陸して。。。
を繰り返していたんです。
すると、
噴水をつかむのに夢中だった
COちゃんの目の前に
ひらりひらり。
ひらりひらり。
ん???
ひらりひらり。
COちゃん気付いたーー!!!
そして、
得意の指差しでこっちに教えて、
それからは、
もぉ噴水の存在を忘れて、
あげはちょうを一心に追いかけ、
あげはちょうが止まると、
ちょっと距離をあけてCOちゃんも止まり観察。
また飛ぶと追いかけて、
止まると止まる。
と、その繰り返し

そんな、あげはちょうとの出会いを果たした
COちゃん。
今度は、
つい、先日、
散歩をしていたら、
なんと、トリプル揚羽蝶に遭遇

そして高く飛んでいきましたー

大興奮で、
「あっ!あっ!」と必死に指差してました笑
そんな事があったので、
『Swallowtail butterfly~あげはちょう~』
の、エピソードを書いてみました

こちらの作品は
で公開
