いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
ANGINパーソナルトレーニング代表
三浦 風太です。
トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い
ブログ連続投稿1448日目
食事は私たちのエネルギー源であり、
心身の健康を保つ要素です。
今回は、多くの方が日常的に摂取している
パンとジュースについてです。
これらは美味しく、手軽に摂取できるため、
日常の食生活に欠かせないアイテムです。
しかし、頻繁に摂ると
体重の増加に繋がる可能性が指摘されています。
多くの市販のパンには、
白砂糖やショートニングなどの
高カロリーな成分が含まれています。
特に、甘味が強いパンはカロリーが高く、
摂取量に注意が必要です。
一方、ジュースは特に糖分が多く、
飲む量によっては
1日の摂取カロリーが急増するリスクも。
果糖は肝臓で処理され、
脂肪として蓄積しやすくなります。
血糖値の急上昇とともにインスリンの分泌も増え、
糖が体内で脂肪として
ストックされやすくなるのです。
では、これらを完全に避けるべきかというと、
そうではありません。
重要なのはバランスと摂取量の管理です。
例えば、朝食に甘いパンを食べた日は、
昼食や夕食で糖質の摂取を控えるなどの工夫が考えられます。
また、ジュースの選び方一つ取っても、
糖分ゼロや低カロリーのものを選ぶ、
あるいは水やお茶に切り替えるだけでも大きな違いとなります。
食事は生活の一部であり、楽しみの一つ。
だからこそ、
何をどれだけ摂取するのかを意識的に選択することが大切です。
ANGINでは、
健康的な食生活のサポートも行っています。
バランスの良い食事と適切な運動を通じて、
理想の体を手に入れましょう。
無料の初回体験も実施中ですので、
お気軽にお問い合わせください。
ANGIN《アンジン》 - 札幌市北区のパーソナルトレーニングジム (angin-sapporo.com)
ANGINパーソナルトレーニングジム | LINE 公式アカウント