ANGINパーソナルトレーニング代表 三浦 風太です。
トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い
ブログ連続投稿1236日目
日本人ならみんな大好き「白米」
近年は糖質の制限から
「白米=太る」こんな風に悪者扱いする方も…
そもそも皆さんは、白米にどれくらい
炭水化物が含まれているかご存知ですか?
細かな数字までは知らないのでは?
そこで今回は「白米の炭水化物量」を
皆さんにお伝えしていきます!
まず、白米の分量ですが1膳とします。
グラム数で言うと160gとなります。
カロリーは269kcal!
では細かな成分もみていきましょう。
最も気になる炭水化物は59.36g
また、おにぎりコンビニなどで売られている
おにぎりは1個120g程度と言われています。
その場合の炭水化物は約45gとなります。
1日で摂取可能な糖質量は人によって違ってきます。
厳しくダイエットをしない方であれば、
1日の摂取カロリーの40%
まず、白米の分量ですが1膳とします。
グラム数で言うと160gとなります。
カロリーは269kcal!
では細かな成分もみていきましょう。
最も気になる炭水化物は59.36g
また、おにぎりコンビニなどで売られている
おにぎりは1個120g程度と言われています。
その場合の炭水化物は約45gとなります。
1日で摂取可能な糖質量は人によって違ってきます。
厳しくダイエットをしない方であれば、
1日の摂取カロリーの40%
炭水化物を摂っても良いでしょう。
例えば、
例えば、
1日の摂取カロリーが2,000kcalとしましょう。