もはやエビはスーパーフード | ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN代表・三浦風太のQOL向上ブログ

ANGIN PERSONAL TRAINING代表・三浦風太が、日々の気づきや健康・習慣づくりについて綴るブログ。

札幌・麻生のパーソナルジムから「QOLを高めるヒント」をお届けします。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

札幌北区麻生駅 徒歩30秒!
ANGINパーソナルトレーニング代表 三浦 風太です。

トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い

ブログ連続投稿1147日目



鶏胸肉やササミが
ダイエットに良いのは知っていますよね。
それと同じくらい
「エビ」もダイエットにオススメです。







エビのカロリーは100gあたり91kcalと、
とても低い食材です。




そして高タンパクでもあります。
100gあたり19.6g
タンパク質が含まれるといわれています。
低カロリーで高タンパク、
エビは本当に優れたダイエット食材なのです。




米や麺類などと違って
糖質もほとんど含まれていません。
まさにダイエットにぴったりの食材といえるでしょう。




もはやエビはスーパーフード
といっても過言ではないのでは…?




エビはダイエット効果のほかに
健康・美容効果もあります。
ダイエット中はどうしても
栄養成分が偏ったり不足してしまいがち。




そんな課題もエビなら解決してくれます。
エビにはアスタキサンチンという 
抗酸化成分が含まれています。




アスタキサンチンはカニなどにも
含まれている今注目の健康成分で、
エビにも多く含まれています。
エビを茹でたときに赤くなるのは
このアスタキサンチンによるものです。




ただし天ぷらやエビフライなど、
脂質を添加してしまう料理方法は注意が必要です。
ボイルしてそのまま食べたり、サラダにするなど
工夫してエビを食べるようにしましょう。




電話:011-776-7689

住所:麻生町4丁目12-13佐藤ビル1F


https://angin-sapporo.com


https://page.line.me/862ytrua