商工会・商工会議所等からセミナー講師として依頼されるために -83ページ目

あなたの会社力アップする事業計画書のつくり方

こんにちは。講師ナビゲーターのヒガシカワです。

いつもご購読ありがとうございます。



私は仕事柄、いろいろなところ(主に商工会議所の創業塾や経営革新塾ですが)で、「事業計画書のつくりかた」のセミナーを行っています。



【銀行融資を3倍引き出す!小さな会社のアピール力】にも書きましたが、事業計画書を作成している会社は、倒産確率が低く、成長性が高い企業が多いため、金融機関からの受けがいいのです。



このたび、私の知り合いで税理士の原尚美さんが、東京で

「あなたの会社力アップする事業計画書のつくり方」

というセミナーを行われます。



もし、あなたの会社が、事業計画書を作っていないのであれば、これもひとつのチャンスです。

参加してみられてはいかがでしょうか。




以下は、原尚美さんからのご案内です。



あなたは会社を大きくしたいですか?


そのためには、事業計画書の作成が不可欠です。
小さな会社に事業計画書が必要な理由は次の2つです。



① 中小企業には、事業の失敗をとりもどす資金的な余裕がありません。
少ない資金で確実に成果をあげるためには、無駄な動きをしないこと。
そのためには、事業計画書=行動計画書の作成が不可欠です。


② 中小企業は、上場企業のように投資家から出資を集めることができません。
とくに起業まもない会社の資金調達は、金融機関からの融資に頼らざるを得ないのが
実情です。


金融機関が融資の可否を判断する材料は、担保でも保証人でもなく、
2期分の決算書と事業計画書です。


しかし、今さら過去の決算内容を変えることはできません。
そこで事業計画書=資金計画書の作成が、重要な意味を持ってくるのです。



講師の原尚美は、税理士試験5科目のうち、
全日本答練で「法人税法」「財務諸表論」を全国1位の成績で税理士試験に合格しま
した。


しかし、税理士試験合格と同時に出産。
子育てのため最初は、週3日・午後3時間だけしか働けませんでした。
最初は一人だけの小さかった会計事務所が、今ではオール女性だけのスタッフ20
名、上場企業の子会社や外資系企業の日本法人をクライアントにもつ事務所にまで成長し
ました。



最小限の時間で、税理士・原尚美が会計事務所を大きく成長できた理由は何か?

1000社以上の事業計画の相談に応じてきた原尚美が気づいたこと。


それは、「成功する事業計画には、ひとつの共通点がある」、ということです。



セミナーでは、税理士ならではの会計的な根拠を拠り所に
会社力がアップする事業計画書の秘訣をご紹介します。



9月18日(土曜日)


「あなたの会社力アップする事業計画書のつくり方」


セミナーを開催します。


あのアチーブメントの人気講師・藤本卓也さんとの共催です!

http://ameblo.jp/beetamama/




ツイッター始めました! @jinnynpc です。
************************************************************
株式会社ネクストフェイズ/東川仁中小企業診断士事務所
代表取締役/経営コンサルタント/講師ナビゲーター  東川 仁
〒564-0051 吹田市豊津町40-6 EBIC吹田302号
TEL 06-6380-1259  FAX 06-7777-3982
URL:http://www.npc.bz/  e-mail : jinny@npc.bz
【東京事務所】
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10 東新橋ビル2F-2
TEL 03-3433-6056  FAX 03-5777-0023

2010年9月29日~30日 アマゾンキャンペーンを行います
同文舘出版より出版
【90日で商工会議所からよばれる講師になる方法】
************************************************************






確実に販売につなげる 驚きのレスポンス広告作成術

こんにちは。講師ナビゲーターのヒガシカワです。



私の知り合いで、日本最大級のマーケ・販促セミナー「プロムフェス」の主催者、そして株式会社イズ・アソシエイツの代表取締役の岩本俊幸さんが、広告・販促物制作会社を始められて20年。待望の初著書



「『確実に販売につなげる 驚きのレスポンス広告作成術』
- なぜ、この広告の反応がよかったのか?」



を出版されました。



「確実に販売につなげる広告」のつくり方は誰もが知りたいこと。
だけど、どこかで「広告が当たるのなんて運だよね」と思っていませんか?


この本では、「広告づくりの『型』」と、検証・実証された事例を通して、確実に効果がある広告(販促)について詳細に書かれています。



実は、私も新潟にいる親戚の焼肉店【善山】(新潟市古町)のチラシ作ってほしいと先日頼まれました。

【和牛炭火焼き 焼肉や 善山】  http://r.gnavi.co.jp/r201600/



そのタイミングで、この本を読んでみると、自分が作ろうとしていたチラシが、いかに間違っているかが明らかになりました。

とても役に立つ本だと思います。


今回、出版に伴って、アマゾンキャンペーンを行われます。



【アマゾンキャンペーン詳細】


【2010年9月13日(月)12時00分~9月14日(火)18時00分 30時間限定】

キャンペーンページはこちらです → http://bit.ly/c6WQeS



【特典1】 録り下ろし音源 「広告の失敗と成功」

対談者 株式会社マーケティング・トルネード 代表取締役 佐藤 昌弘氏
株式会社イズ・アソシエイツ 代表取締役 岩本 俊幸



【特典2】 書き下ろしレポート 「広告は知識がなければ失敗する!」
著者 岩本俊幸



効果のある広告に興味のある方は、ぜひ、このアマゾンキャンペーンに協力していただけますでしょうか。



************************************************************
株式会社ネクストフェイズ/東川仁中小企業診断士事務所
代表取締役/経営コンサルタント/講師ナビゲーター  東川 仁
〒564-0051 吹田市豊津町40-6 EBIC吹田302号
TEL 06-6380-1259  FAX 06-7777-3982
URL:http://www.npc.bz/  e-mail : jinny@npc.bz
【東京事務所】
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10 東新橋ビル2F-2
TEL 03-3433-6056  FAX 03-5777-0023

2010年9月29日~30日 アマゾンキャンペーンを行います
同文舘出版より出版
【90日で商工会議所からよばれる講師になる方法】
************************************************************





社労士受験生専用の勉強記録帳がついに誕生!

こんにちは。講師ナビゲーターのヒガシカワです。



私は今でこそ、士業・コンサルタント・コーチ・講師の支援という仕事をしていますが、

独立した当時はコンサルタントとして食えず、いろいろな資格を取得すべく、受験しました。



中小企業診断士・行政書士・社会保険労務士・司法書士・税理士試験を受けましたが、

全て落ちました。



特に社会保険労務士試験は2回受験しましたが、2回とも不合格になってしまったのです。



あのときに、このノートがあれば・・・

と思えるような社会保険労務士受験生専用の勉強記録帳がついに誕生しました。



私の友人で社労士受験コンサルタントの大沢治子さんが、

『ハルの社労士合格ノート』(日本法令)

を出版したのです。



彼女によると、記録をつけていれば・・・



■自分の立ち位置を知ることができます
■本試験日から逆算してスケジュール調整できます
■自分の弱点を知ることができます
■日・週・月・トータルの勉強量がわかります
■反省点・改善点がみえてきます



記録をつけるのが習慣になれば…



■勉強時間を増やすことに喜びを感じるようになります
■やるだけやったという自信になります
■本試験日のお守りになります


ということです。



明日からアマゾンキャンペーンを行うということですので、ご興味のある方は、

下記サイトをご参照ください。


http://www.shararun-consulting.jp/note_amazon/