★週末、行きつけの業務スーパーに行ったら、レジがセルフレジになってて驚きました。一応、有人レーンも残ってはいるのですが。
「バイトに質を求めるな!」というのは、いかにもショッキングなタイトルですが、過剰サービスは働く人にもお客さんにも結局はよくないです。
記事にあったホームセンターの接客でも、多くのことはお客さんが来店前に調べておけば、そのほうが気持ちよく買い物できますし(例:電球や水道パッキンの規格など)、尋ねられる店員さんのほうも「それでしたら申し訳ないですが取り寄せになりますね」とか、的確な回答が可能です。もちろん、人によっては店員さんのサポートがどうしても必要な場合もありますが、その場合はプレミアムサポート対応店舗を設定するとか、別料金で相談サービスをするとか(携帯ショップみたい?)、いろいろ方法はあるとは思います。
これからは人手不足も深刻になります。限られた人手を有効に生かすため、お客さんのほうも賢くなりましょう。でも、セルフレジはもう少し使いやすくして欲しいなぁ。それと、コンビニのセルフレジには、可能なら袋詰めスペース作って・・(笑)