マルイ、配偶者向け人事制度を同性パートナーや事実婚にも適用 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★4/4を目前に発表するところもなかなかイケていますね・・(笑)

流通ニュース(4/4)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/k040448.html
マルイのプレスリリース(4/3)※PDFファイル注意
http://www.0101maruigroup.co.jp/pdf/settlement/18_0403/18_0403_1.pdf

そういえば3月の中旬に、京都のマルイでLGBTの写真展をやっていて、わたしも3/18の夜に見に行きました。もうすでに同社のプレスリリースからは消えていますが、写真展そのものもよかったですし、会場の一角にあった、感想を投稿するコーナーに、「マルイミライ・みんなつながる、まあるい未来」という、CSR活動のリーフレットと一緒に、大きい・小さいサイズも豊富に取りそろえた「マルイのラクチンきれいシューズ」のリーフレットが置いてあったのには、爆笑しました。

何しろ、女装してて一番困るのが靴ですから。服や下着なら、多少はサイズに融通が利きますが、靴だけはサイズが合わないと足を痛めますし。

マルイのラクチンきれいシューズ(マルイ通販サイト)
https://search-voi.0101.co.jp/voi/shop/velikoko/?cid=oio_voi_pc_top_product_1
マルイ・共創サスティナビリティレポート(2017年3月期)
http://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/lib/s-report.html