★えっ、ICチップの入ったクレジットカードは、お店によっては今でも暗証番号必須ですよ。ヨドバシのゴールドポイントカードプラス(黒いやつ)は、ヨドバシカメラだと300円の携帯ストラップ買っても、「暗証番号を入力してください」と言われます・・(笑)
スラド・セキュリティ(1/10)
https://security.srad.jp/story/18/01/09/1736233/
今のICチップだけ入ったやつでも、パスケースや財布に入れていて、押しつぶされてICや基板やられないかどうかとか、仕事先では溶接機とか無線送信機とか、強電磁波対策は大丈夫なのか?とか、不安になることが多々あるのに、こんなふうにディスプレイなんか付けて、高機能化したら壊れないか心配です。
#ポイントカードと違って、クレジットカードなのでもし壊したら、再発行には日にちを要するし・・。
あと、↑のコメントでも誰かが書いていたのですが、現在多くのクレジットカードでは「IC内蔵カードで暗証番号を確認した取引」の場合には、不正使用されても補償がされないという大問題があります。国際的にクレカのセキュリティ強化が求められ、遅れている日本でも数年後には磁気カードが廃止されることになっているので、この補償の問題は早急に改善をしてほしいです。
#それならApple PayやAndroid Payを使え、というツッコミはなしで(^^;)