★来年1月から東京にて、3か月間の期間限定で開設するとのこと。詳しくは下記をごらんください。
流通ニュース(12/20)
https://www.ryutsuu.biz/ec/j122028.html
オンナ服ネット通販の受け取りだけなら、宅配ロッカーやコンビニ受け取りサービスでもいいのですが、服やファッション雑貨の場合、サイズや色が微妙なものはできれば現物を見るか試着したいし、もしそれで(良識の範囲で)返品するとしても、元通りに梱包して郵便局や宅急便センターに持って行くのは、結構面倒なんですよね。
試着と返品がその場で同時にできる、しかもその場所は駅ビルなど、立ち寄りやすい場所のようなので、今後参加する通販事業者(ブランド)が増えると、このサービスは結構使えるものになるかもしれないです。