Yahoo!ニュース・ネタりか(8/13)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170813-15417500-gotrip
志津屋公式サイト
http://www.sizuya.co.jp/
ちなみにこの志津屋本店ですが、場所を紹介しておきますと、京都市地下鉄東西線の西の終点「太秦天神川」(京都駅からは、地下鉄烏丸線「烏丸御池」で東西線に乗り換え)か、嵐電「嵐電天神川」(四条河原町からは阪急電車で「大宮」下車、嵐電「四条大宮」から嵐山行きに乗り換え)下車、東へ2筋歩いて葛野大路御池東南角にあります(徒歩約10分)。
本店は本社工場が近くにあるので、タイミングが良ければ工場で焼きあがったばかりのパンを買うことができます。記事にもあった、500円の元祖・ビーフカツサンドはボリュームもあって美味ですよ。
右京区山の内の本店のほかに、京都市内には河原町三条・四条烏丸(阪急/地下鉄四条駅すぐ)や、京都駅・三条京阪・地下鉄烏丸御池など、20店以上出店しています。京都へお出かけの際はぜひ、京都人に愛され続けるパンの数々をご賞味ください。

↑↓京阪電車三条駅改札外にある、「志津屋」京阪三条店。

おっと、京都のパンと言えばこちらも忘れちゃいけない「進々堂」。
http://www.shinshindo.jp/