セブン-イレブン「ハイサイ!沖縄フェア」開催中 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★7/17から、全国のセブンイレブンで開催中。7/31までやってますが、一部商品は数量限定のため、試してみたい人はお早めにどうぞ。

セブン-イレブン「ハイサイ!沖縄フェア」
http://www.sej.co.jp/products/okinawa1707.html

↑には、いろんな商品がラインナップされていますが、あけみの試食第1弾は、ポーク玉子おむすび(198円)と、セブンプレミアムのパイン果汁アイスバー(150円)。

イメージ 1

↑ポーク玉子おむすびです。通常のおにぎりよりもだいぶ大きいサイズですが、その中に厚切りの卵焼きとポーク(セブンのサイトにはポークハム、と書いているが、SPAMのようなランチョンミートではないの?)が入っていて、食べると見た目以上にボリュームがありました。

イメージ 2

↑パッケージの裏側には、ハイビスカスのプリントが。

イメージ 3

↑大きくはみ出したポークハム。沖縄で親しまれているポークハム、いやポーク缶(SPAMやチューリップが有名)は、今や本土で開催される沖縄物産展だけでなく、輸入食品店や大きなスーパーでは常設で売られています。

以前は、そのまま食べると塩辛くて大変だったのですが、最近は減塩タイプのものもよく見かけるようになりました。ただ、今回のおむすびは全国発売ということもあり、ポークの塩味は極限まで?薄くしたみたいで、個人的にはもう少し辛くてもいいような気もしました。

次は、画像はないのですが、セブンプレミアムの「まるでパインを冷凍したような食感のアイスバー(150円)」。これは、パイン感ばっちりでした。パッケージの説明によると、本物感を出すために沖縄産パイン果汁だけでなく、パインの繊維も入れたということですが、これが非常に効いています。個人的には、ポーク玉子おにぎりよりも、こちらをイチ押しします。

あと、ブルーシールのアイスやさんぴん茶、各種沖縄そばも試してみたいのですが・・販売終了までにいくついけるかなぁ?