★LGBT特集は全部で20ページ使っていて、ヤフーニュースでも取り上げられた「なぜ、テレビにはLGBTはオネェしか出てこない」問題や、同性婚、LGBTの老後問題など、様々な角度から取り上げています。
朝日新聞出版「AERA」バックナンバー・6月12日号
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=19110
Yahoo!ニュース・雑誌(6/5)※テレビにオネェの件
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170604-00000047-sasahi-soci
土曜日に、彼女とこの特集の件、電話であれこれ話していたんだけど・・同性婚が可能になるとしたら、それはそれで喜ばしいことなのかもしれないけど、一方でわざわざ、ノンケのために作られ、現在も様々な差別のもと(?)となっている結婚制度に乗っかるのは、手放しで喜べない側面もあるんですね。
わたし個人的には、現在の結婚制度には反対なので、性別や共同生活の形態にとらわれない、「パートナーシップ」のような制度に変えてゆくほうがいいんではないか?と思うのですが、LGBTにもともと偏見の少なかった日本でさえ、現在のようにやっと社会に受け入れられようとするまで、長い年月と戦いの歴史があったわけです。
テレビの件もそうだけど、まだまだ戦いは長いのかもしれないです。