FM802「Funky market」@万博記念公園(戦利品編) | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

(前のページから続く)

★最後に、この日のフリマで買ったものをアップします。

イメージ 1

↑セシルマクビーのシースルーブラウス、500円。

イメージ 2

↑セシルの金色のロゴがさりげなく光ります。

イメージ 3

↑同じブースで買った、ミスドの懐かしい!OSAMU GOODSのトートバッグ(200円)。一見、小さいように見えますが、広げると底が広くて、収納力抜群。この作者のかたも亡くなってしまったので、もう新作を見ることもないのですね。それを思うと、見かけた時に思わず手が伸びてしまいました。

イメージ 4

↑続いて、アースミュージック&エコロジー3連発!の1つ目、花柄のタンクトップは100円。このお店では、同じようなキャミやタンクは豊富にそろっていたのですが、花柄に弱い(?)あけみさんはこいつを手に取ったら、即お買い上げとなりました。

イメージ 5

↑続いて、アース2つ目、長袖のニットも100円。素材から、もうシーズンは過ぎてしまったような気もしますが、来年に向けて備えておきましょう。薄手で柔らかな質感は、オンナ心にやさしくフィット??

イメージ 6

↑続いて、アース3連発のとどめは、レッドレーベルのボーダーニットとインナーのセットが500円。ニット単独だと、ブラやキャミが透けたりしますが、ちやんとインナーが付いているので、セットで着れば透ける心配も少なくなって安心です。

ところで今回、どうしてアースの3連発が出てきたのかと言いますと・・これを売っていたブース、品揃えが結構あけみ的にいけていて、もっと掘り出し物がないか、何回も巡回したのですがある時、スーパー若作りのオバチャン(メイクはばっちりだったけど、年齢不詳^^;)2人がここに現れて、若い子のオンナ服を手当たり次第に漁り始めたんです。

そしたらこのオバチャン、どこかに埋もれていたさっきのアースのタンクトップを掘り出し、「うわっ、アースのタンクあるやん!」と叫びました。そしたらブースの人、「あっ、アースやったらこっちにいっぱいありますよっ」と、後ろのハンガーを指さして返答。

さぁ、オバチャン2人は血眼になって食い付きました。わたしも見たいのに・・早く、ハンガーあけてちょーだい!と、しばらく後ろで見ていたのですが、どうもサイズがなかったようで、何も買わずに退散。後は、11号Mサイズのあけみが守ります(笑)。あっという間にアース3本お買い上げとなりました。

イメージ 7

↑続いて、今回一番よかったと思ったのが、このIENAのスカート(500円)。でもここのブース、値段が書いてないものが多くて、どうしようか最後まで迷ったのですが、値段書かないせいか、物はいいのものが多いのに品物が動いてなかったんですね。それで安心して、午後3時台に思い切って、ちょっと怖めいけてるブースのオンナの人に、いくらか聞いてみたら「500円でいいです!」これで即決です。

イメージ 8

↑脱いだ時、IENAのロゴがさりげなく光ります(^^)

イメージ 12

↑同じブースで買った、snidelの花柄トートは300円。さっきのIENAのスカートを買ったとき、「この、snidelのトートも一緒にお願いします!」と言ったら、怖そうなオンナの人が、「はいっ、snidelねっ。」と、わたしのほうを見て、ニコッ!とほほ笑んでくれました。雑誌の付録?それとも、offcialとあるので、ショップで配布したものでしょうか??オンナ度をアップしてくれる、素敵な脇役となるでしょう。

イメージ 9

↑早速、IENAのスカート着用画像です。ウェストサイズは大丈夫なのですが、シルエットはハンガーにかかっていた時よりも、大分タイトです。こればかりは、本物のオンナの人と腰回りの骨格が違うので(あけみは、それでもオンナっぽいお尻なんですけど)どうしようもありません。

イメージ 10

↑色と柄は、いい感じですね。

イメージ 11

↑続いて、おなじみI LOVE NYのTシャツ。Tシャツ専門のブースで400円でした。以前、よく似たのを持っていたのですが、大分くたびれてきたので今回、ユーズドで購入。

イメージ 13

↑まだまだ続きます。今度は、ungridの長袖やわらかニットT、500円。これを買ったブースは、ローリーズファームやこのungridなど、雑誌やファッションビルでおなじみの若い子向けのブランドばかりを集めて、500円や1000円で売っていたので、あけみも最初から注目していたのですが・・ブースの男の人がきれいめで、結構いけていたのも、ポイント高かったです。

イメージ 14

↑同じブースで売っていた、ungridのレイヤードスカート、これも500円。

イメージ 15

↑透けそうに見えますが、しっかりベージュの裏地が付いているので、大丈夫です。このおかげで、まとわりつきも少なく、肌さわりもいい感じです。これからの季節に活躍しそうですね。

イメージ 16

↑最後は、こちら。vividianのレースブラウス、300円。もともとはフォーマルウェアのつもりだった?それともママスーツのトップス?白薔薇のコサージュもついていました。

イメージ 17

↑サイズは11号。念のために着てみましたが全く問題なかったです。繊細な生地なので、取り扱いには気を付けないといけないですが・・。

イメージ 18

↑袖がちょっと短いのですが、これからの季節だと問題ないでしょう。

それにしても、今回はちょっと買い過ぎた??でもた、楽しかったです(^^)