★金曜日朝、ユニクロアプリから、更新されているはずのデジタルチラシを取りに行こうとしたら、「サーバーメンテナンス中」のメッセージが出てきて見れませんでした。きのう朝、再度見てみたら「アプリがバージョンアップされたので更新してください」と、違うメッセージが出てきたので、新しいアプリを取りに行きました。
Google Play-ユニクロアプリ(iOS版もあります)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uniqlo.ja.catalogue
ユニクロ-「新・ユニクロアプリ登場」、
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/uq_members/uq_members.html
詳しい機能については、↑を参照ください。今回のバージョンアップで、以前から報道されていた「店舗とオンラインストアでの購入履歴の確認・蓄積」の機能が搭載され(利用にはオンラインストアの会員登録が必要)、さらに店頭在庫の確認機能なども加わり、一層便利になったようです。
この、店頭在庫の確認機能はちょっと気になったので試してみました。利用するには、スマホの位置情報でGPSを利用可能にする必要がありますが、品物を選んで店頭在庫確認のボタンを押すと、閉店後ではありますが周辺各店舗の在庫状況が表示されました。
どのくらいの頻度で在庫情報が更新されるのかは、しばらく使ってみないと分かりませんが、最近のユニクロでは地域により、人気商品は発売早々に売り切れている場合もあるので、この機能は便利に使えるかもしれないです。
なお、アプリの説明によると、店頭での購入履歴の記録にはおサイフケータイではなく、アプリ画面に表示されるバーコードを使うようです。
(追記 2015/10/30)
IT Proでもユニクロアプリのリニューアルの記事が掲載されました(10/27)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/102703519/?mln