★系統/駅ナンバーなどを入れるのは他都市でも採用されていますし、外国人のかたなどにも分かりやすくなるのでいいとしても、個人的にはあのブルーの色と京都市のマークの組み合わせは気に入っているので、今度のリニューアルはちょっとどうかと思うのですが・・。
Yahoo!ニュース・近畿京都(1/26)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150126-00000015-kyt-l26
↑の記事には、現在とリニューアル後の看板の比較も出ていますが・・過去にauやドラッグユタカ、ローソンなどの看板色を京都仕様にさせたほどの、厳しい屋外広告物の規制に合わせて(?)色も従来よりおとなしくなって、なんか阪急の駅出入口標識をネガ反転したような感じ?
あっ、駅名表示にふりがな、はいいと思います。烏丸御池、鞍馬口、御陵、蹴上・・と、叡山電車や嵐電ほどではないのですが、他府県から来た人が読み方に困る駅名もありますから(^^)