セブンカフェ・ドーナツ | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★きょう販売開始の滋賀県内某セブン、遅い仕事帰りにどんな具合か見てきました。

時間は夜10時を過ぎていましたが、レジ横の専用ショーケースには各種類・満タンに入っていました。わたしは「白バラ牛乳のホイップドーナツ(110円)」を1個、レジでオーダーすると、発売初なので売れ行き調査でもしているのか?カウンターの中でバインダー(ドーナツのマニュアルか?)を持った店員さんが数人、うろうろと動いていましたが・・程なく、肉まんの袋みたいな紙袋に入って出てきました。

駅のホームで食べてしまったので、今回は画像をお届けできないのが残念ですが・・紙袋の中は二重になっていて、油がしみないようになっていました。肝心の味ですが、ミスドのように店頭でガンガン揚げて次々に売りさばく・・というスタイルではないのが、信じられないほどのライブ感。もっちりふんわりとした味です。

ホイップクリームが何か濃くて、食べた後もいつまでも尾を引くのと、セブンカフェと一緒に売ることを前提にしているのか、粉砂糖は多めだし結構甘いのは、好き嫌いの分かれるところかもしれませんが、これがいつでもセブンで買えるなら、ミスドには結構脅威になりうるかも。わたしは、ミスドの店員さんの「スポギャルのり」が、落ち込んだときにはすごくいいので、ミスドにもやっぱり行くと思いますが・・。

また、時期を見て第二弾の試食レポートをお送りします(^^)