11月13日開始の阪急うめだ本店、11月16日開始の京都駅ビルクリスマスツリーはあまりにも有名ですが、生木とはいえ、関西最大級のクリスマスツリーがなんで大津にあるのか??という疑問は残ります。ま、素直にスターバックスでも飲みながら、眺めてみるのもいいですよ。たまたま先週、パルコに用事があったので撮ってきました。
大津パルコ・ニュース&イベント(11/6)
http://otsu.parco.jp/page2/event/123/

↑大津パルコ・サテライト前広場に設置された「関西最大級」生木のクリスマスツリー。

↑下の自転車と比べると、その大きさがよく分かると思います。

↑ツリーにはイルミネーションのほか、ベルの飾りつけや小型電飾で飾られたトナカイもあります。

↑サテライトの横には、紅葉した街路樹も・・ツリーと絶妙なハーモニーを奏でていますが、今週には葉が落ちているかも。
参考:阪急うめだ本店のクリスマスウィンドウ情報(Yahoo!ニュース・大阪 11/13)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000046-minkei-l27
京都駅ビル・クリスマスイルミネーション情報(11/10)
http://www.kyoto-station-building.co.jp/new/new.cgi?no=328