いつもありがとうございます^^
アナタの最強の右腕
サロンコンサルタント
岡崎美幸です
見ましたよ
「M~愛すべき人がいて~ 」
平成の歌姫
浜崎あゆみさんの
誕生秘話ドラマ
↓話題の本はこちら
で
ドラマを見た感想は・・・
まあ、ネットでも
盛り上がってるように
つっこみどころが満載
これはこれで、いろいろと
話したいけど
まあ、いいとして
そんな
つっこみどころ満載のドラマの中に
「もし、私が
天才プロデューサーだったら
やっぱりアユを育てたい」
そんな
心を揺さぶられた
セリフがあったので
シェアします
それは、
アユがね
天才プロデューサー
「マサ」と
初めて出会ったときに
交わした会話でね
まだ、下積みで
苦労していたアユ
でも絶対に
芸能界で
売れたい!
成功したい!
と思ってるアユに・・・
マサは・・
「そんなカンタンに
売れるもんじゃねえ!!」
と、一蹴!
すると
アユは
「わかってます!」
したら
マサは
「どうしてそう思う?」
そしたら
アユは・・・
なんて言ったと思います???
もうね、さすが
ってなったし
今、大切なのはこれだ
って、ビビビッと
心、揺さぶらたんです
そんな心揺さぶられた
アユの答えは
「今、
自分が
やってることに
自分が
ワクワク
していないから!」
************
「自分がワクワクしていない」
やっぱり
仕事で
大切なのは
自分がやっていることに
「ワクワク」
しているかどうか?
なんですよね!
これは、
私を
人生のどん底から
救ってくれた
BOSS
板坂裕治郎さんのyoutube
ゆうじろうチャンネルでも話されてて
「仕事は、儲かるとか
そういうのも
大切じゃけど、
やっぱりね
ワクワクするか?よ!」
自分が何のために
仕事しているのかが
わからなくなっている
サロンオーナーさん
絶対、見てね!
必見です
【理念経営】
ミッション、命を使ってでもやりたい事はありますか?(使命)
**********
自粛
サロン休業
で
仕事が思うように
できない今だからこそ!
自分は何のために
仕事するのか?
ワクワクできることは
何なのか?
を、
自分の心に聞いてみよう!
で、
ワクワクを見つけるときに
大切なのは
自分がやっている仕事を
ざっくり捉えずに
1つの「シーン」を
想像すると
ワクワクを
見つけやすいよね
例えば、
私だったら・・・
どんな時に
ワクワクするかというと
サロンオーナーさんにね
コンサルティングミーティングが
終わった後に
「みゆきさんと、
話すと
やる気になる!」
そのひと言を
言われると
ワクワクするし
超嬉しい💛
最近は、
「ブログ読んだら
元気になる」
と
言われると
嬉しくて
「よ~し、
やったるぜ」
って、テンションあがる
ほら、
基本、やる気があれば
なんでもできるでしょ?
だから、
私は
サロンオーナーさんを
元気!!やる気!
に
できる仕事に
ワクワクする
だから、今そこ
私の出番
と、いう事で
今週も
アナタの最強の右腕
サロンコンサルタントとして
元気メッセージ発信
していきます
どうぞよろしくお願いします
では、また明日
バイバーイ