いつもありがとうございます^^
アナタの最強の右腕
サロンコンサルタント
岡崎美幸です
「わたし
失敗しないので」
破産寸前の危機から
絶賛、立て直し中の
フリーランスのコンサルタント
オカザキミユキ
あ、すんません
私、失敗しまってくってます(笑)
調子、乗ってました
ホンモノはこちらです
「私、失敗しないので」
皆さんもご存知の
超人気ドラマ
「ドクターX 外科医大門未知子」
の
決めセリフ
きゃ~
大門せんせ~~
いまこそ、大門先生に
登場してほしい
ところで
みなさん
「わたし
失敗しないので」
この決めセリフの由来って
ご存知でした?
記事の詳細はこちら
その由来は
2012年
ロンドン五輪の
金メダリスト
元柔道選手
松本薫さんが
試合前の
インタビューで
松岡修造さんに
「決勝戦でミスしたら
終わりですよね」
と、聞かれた時
松本さんは
「私、ミスしないので
自信があるので」
とキッパリ
それを見ていた
ドクターXの脚本家
中園ミホさんが
その堂々とした
セリフにしびれ
そこから
生れたセリフが
「私、失敗しないので」
ドラマの中では
このセリフの通り
大門先生って
失敗しないのだ
でもね
松本選手は
ドラマじゃなくて
ほんとに
金メダルとってる
失敗していない!
だ・か・ら
今こそ、私たちには
大門先生のように
「私、失敗しないので」
の
強い思い込み
と
覚悟が必要だと
思いませんか?
******
実は、昨日
インスタグラムで
こんな投稿を見つけて
この決断を下したのは
以前のお客様で
神奈川でも有名な
痩身サロンを営む
エステサロンオーナー
Aさん
それを見て、私は
居ても立っても
いられなくなり
早速、Aさんに
「応援しています」
と、メッセージを送ったら
↓
↓ 赤線抜粋
↓
「V回復の予感しかなくて
不謹慎ながら
ワクワクしてます
祝杯の予定
立てとかないと♪」
さすが
ポジティブ
元気そうでよかったな~と
思ったその時
↓
↓ 赤線抜粋
↓
「本当は昨夜
営業しない決断を
下した後、
1人泣きました
(中略)
だから、必ず
V字回復しましょ!
するとしか
考えてないです!」
Aさ~~ん
抱きしめたい
そんな
1人泣くほど
辛い決断だけど
V字回復するとしか
考えていない!
この思い込みと
覚悟があるから
私は、必ずAさんは、
V字回復すると
信じてます
特に、今の状況は
過去に例がないから
こうやれば
必ず乗越えられる!
必ずV字回復できる!
そんな絶対に
「失敗しない」
やり方なんて
わからないし
みつからないし
かといって
何もしないわけにもいかない
そんな、見えない
大きな不安と恐怖の中
きっと、Aさんのように
1人泣きながら
大きな決断をされている
サロンオーナーさんも
大勢いらっしゃると思います
今の決断が正しいかなんて
誰にもわからないけど
その決断が正しかったか
どうかは
自分で
決めればいいし
正しかったと
なるように
動けばいい!
私も、3か月前に
破産倒産寸前から
リスタートすると決めて
東京引き払って
広島に戻ったけど
その決断が正しいのかなんて
全然、わからなかったし
引き払って、ゼロになるのは
逃げることかも
しれないと思ってました
逃げずに東京で
踏ん張った方がいいのか?
ホントに
立て直せる?
それか、
思い切って
破産倒産させて
どこかに就職した方が
いいんじゃないか・・・
と、
迷いながらも
「いや、絶対に、
V字回復する!」
と、覚悟を決めて
広島に引越してきて
ちょうど、1か月
毎日、手探りだらけで
まだまだ
V(ブイ)字回復の
「ブ」の字にも
なってないし
想定外のコロナで
先がどうなるかも
全然、わからないし
特に根拠もないけど
「絶対に
V字回復する」
と
自信を持って言える
自分がいます
だから、今必要なのは
「わたし
失敗しないので」
という
強い思い込みで
覚悟を決めて
そして、
自分の覚悟に
責任をもって
行動する
そうすれば、
その決断は必ず
正解になる
と、言う事で☆
最後に、
こんなセリフ、どうでしょう?
「私、コロナでも失敗しなので」
では、また明日
バイバ~イ
*************
★一人で悩まないで!
サロンの経営のお悩み、
一緒に考えます★
個人サロンオーナーさんの
ご相談、お悩みはこちらまで
詳細・お問い合わせはこちら
★アナタの最強の右腕サロンコンサルタント★
岡崎美幸 公式HPはこちら